※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

大田区の学童施設は入りにくい?民間学童も高額で、長期休暇は8時半から預けられるため、始業に間に合わないかも。皆は民間に預けているのか?

東京都大田区の学童って入りにくいのでしょうか?

ママ友が少なく良くわからないのですが、待機児童がいるみたいな話を聞きました。民間学童も検討しますが、高いみたいで。あと、長期休暇中は預けられるのが8時半?からと聞いて、それなら、そもそも始業には間に合いません。
そうなると皆さん民間に預けてるのでしょうか?

大田区の学童事情にお詳しい方、教えていただきたいです。

コメント

ちゃい

うちはこれから小学生なので、あくまで聞いた話ですが学年加点が高い1年生では入れても2年生・3年生で落ちるケースもあると聞きました。
保育園と違い、毎年申請が必要なのと時短にするとフルタイムの方よりも点数が低くなるシステムとの事でした。

民間は事業者によるかとは思いますが、少なくともうちが見学に行った所は公立よりも開始時間は遅かったです。値段も公立と比べると桁違いですね…‪‪💸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    下の子がいるので、時短で拘束7時間勤務なのですが、そうすると点数下がっちゃうんですかね…。
    うちの近所の民間は公立よりも開始時間早かったので、そこに入るしか無さそうですね。
    お金高いのに💦厳しいですね〜😭

    • 6月12日
  • ちゃい

    ちゃい

    学童保育のしおりを見るのが分かりやすいかな、と思いますが仕事の終了時間も大田区は点数化されるんですよね。(残業除く)
    例えば、16時終了の方と18時終了の方では点数が異なります⚡️
    基礎点がMAX30点だったと思いますが、それを取るには週5勤務の休憩込40時間以上の拘束、18時以降業務終了です😇

    うちが見学に行った民間は午前中から週5で行かせようと思うと、月15万超えになる計算でした笑🤣
    保育料高いなんて聞きますが、足元にも及ばないです…🫠

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。しおり、見てみました!
    学童自体が18時までなのに、18時以降なんて、無理じゃん!て話ですね💦しかも、わたし通勤に1時間近くかかるので、長期休暇時の開始時間が8:30なんて、わたし間に合いません💦

    15万超えは厳しいですね😰
    保活を越えても、学童と、壁はいくつもありますね😭

    • 6月12日
  • ちゃい

    ちゃい

    そうなんですよね~しかも、延長をMAXでしても19時まででお迎え必須という…。しかも19時までやっている所も限られていますし😇
    私も通勤が片道1時間~ちょいなのですが、最悪フレックスでずらし+半休で上手く調整かな…と思っています😓

    小1の壁とはよく聞きますが、これか~!!と思いました…💦
    15万は言葉が出なかったですね… もはや家が借りられます笑笑😂

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15万はほんと高すぎますね💦
    色々教えていただき、ありがとうございました😭

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    横から突然すみません…
    来年小学生なんですが2年生では落ちる可能性あるんですね…
    週4日9:00〜17:00勤務の私だと2年生以上厳しそうですね
    民間は15万…私の給料飛びますね💦
    何のために働いているのやら

    • 6月13日
  • ちゃい

    ちゃい

    しおりを見て頂くと分かりますが、1年生、2年生、3年生では学年加点がかなり変わるので低学年の申請者が多い程不利になるようです。
    なので、上記に書いた基礎点MAX+小1加点の方が多いと2年生・3年生はかなり不利みたいですね。

    民間は事業所にもよって価格は変わるので、一度見学に行かれると良いと思います。
    うちが見学した所は、長期休みで週5午前~ですと15万程ですが、午後のみは8万弱でした(学校がある時期も8万弱)
    週5で希望しても利用者が多い曜日は利用できない事もあると仰っていたのと、早い方・事業所は年中から予約開始していると聞きました🤔年長夏~秋も一気に見学が増える・枠が埋まるようです。

    また、17時までの勤務でしたら通勤時間にもよりますが、放課後ひろばもありかと思いますよ~調べてみてください!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃいさん、ありがとうございます!勉強になります。
    わたしの近くの民間は学校ある時は6万円くらいでした。高いですが、結構幅があるみたいですね💦
    ちなみに自分で調べろよなんですが、放課後ひろばというのは登録制のようですが、これは審査とかなく登録すれば誰でも利用できるのかご存知ですか?

    • 6月13日
  • ちゃい

    ちゃい

    放課後ひろばは設置している学校かつ、そこに通う児童ならば申請すれば1~6年生まで誰でも利用できると区役所で言われました🙌
    費用も無料です。
    ただし、給食が始まるまでは利用できないのと(1年生だけなのか他の学年かのかまでは聞くのを忘れました…)、長期休みの設置がなかったり、学校自体に設置がなかったりというのがあるようです⚡️

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長期休みの設置がないのは厳しいですね。。
    色々教えてくださり、本当にありがとうございます😭

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    無知な私に親切に教えて頂きありがとうございました。
    今一度、学童のしおりや放課後ひろばも確認させていただきます。
    本当にありがとうございました。

    • 6月13日
  • ちゃい

    ちゃい

    うちの辺りの放課後ひろばは、設置自体がない学校、設置はあっても長期休みは利用できない学校、設置があって長期休みも利用可能な学校と、バラバラでした💦
    お住いの校区がどうなっているか、まずは調べてみると良いと思いますよ🙌
    ただでさえ小学校準備は慌ただしそうですが、お互い頑張りましょう~😂

    • 6月13日