
コメント

くらら
ワイヤー付けるなら、次の日は激痛だと思います。小学生高学年の時初めてつけましたが、泣きながら給食食べました。

よし
他の方もおっしゃってますがやめた方がいいですよ。
つけたあと数分〜数時間で少しずつ痛みが増してきて2.3日は食事を楽しんだりはできないかな😂
ある程度綺麗に並んできたらそうでもないですが、初めのうちはワイヤー変えて調節する度にそんな感じでした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
調整した数日は特別な予定は入れないで、と言われてたのですがやはりご飯はあまり食べられないのですね、、
何食べてましたか?😭豆腐も痛いと聞いて、何食べたらいいのか、、- 6月13日
-
よし
痛みはあるし力が入らないので咀嚼がなかなか難しいです。お豆腐など柔らかいものであれば他の食材よりは食べれると思いますよ☺️
- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
お豆腐だと大丈夫なのですね!!
咀嚼するのが痛い感じなのですね。
ありがとうございます!!- 6月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ちなみにどれくらいまで痛みは続きました?
くらら
1週間もすれば慣れます!3日くらいは激痛です💦
はじめてのママリ🔰
3日も😭
痛み止め飲めばマシになるのでしょうか…
来週なのですが怖くなってきました💦
くらら
痛み止めに抵抗無ければ飲んでも良いかもしれませんが、私は飲んだことないので分からないです💦
骨を動かすので慣れるまではきついですね😰でも、素敵な笑顔のために頑張りましょう😆
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
ご親切にありがとうございます🙇♀️