
七五三の準備について質問です。着物レンタルと美容院のタイミング、神社近くの美容院の選択、義理両親との同行について教えてください。
七五三について
今年3歳娘の七五三をやろうと思っています。前撮りは終わっているので、着物をレンタルして美容院でセットしてもらおうと思います。
着物レンタル(ネット)→早めにしないと希望の着物がないかもなので早めがいいと聞きましたが、いつ頃から動けばいいですか?
美容院→神社近くの美容院にしておくのが無難ですか?
義理両親→一緒に行きましたか?
よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ネットならいくらでも探せると思いますが9月頃には絞った方がいいかもしれないですね!!
子どものヘアセットしてくれる美容院も限られていると思うので、神社の近くよりまずどこで子どものヘアセットをしてくれるか調べた方がいいと思います!
実両親も呼ぶなら義両親も声かけた方がいいかもです!
ちなみにうちは両家呼んで盛大にお祝いしました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
着物はまだまだ時間には余裕がありそうですね。
子供のヘアセットは限られるんですか💦早めに目星をつけておこうと思います。
実両親は呼ばないので、自分たちだけてこじんまりしたいのですが、義理両親呼ぶべきかなと思っての質問でした。両家いるのも賑やかで楽しそうですね✨