※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

育休中で子供が1歳と5歳。年長の卒アルバム制作に参加するか迷っている。時間や体力に余裕がなく、下の子もいるため不安。立候補するべきか悩んでいます。

育休中で一才と上が5歳の年長がいます。
年長さんの卒園アルバム制作お手伝いできる方は、希望制でアンケートありました。
手伝い内容が写真選定などで、基本保育園の教室を借りて集まりやる話でした。保育園時間なので、夕方とかに集まるみたいです。
なんとなく仲良しのママ友もやるみたいだし、わたしもやろうかな。とか考えましたが。仲間はずれ?じゃ無いですが話題に入れなくなるとか気になり。
しかし、下の子がいるのでなかなか体力と時間に余裕がない。集まる時も抱っこ紐で連れて行き作業だとまわりに迷惑?即戦力なし。な気もするし。
できるかわからないなら最初からかかりに立候補は、やめておいた方がいいのでしょうか?

コメント

ぽん

こんにちは☆
そのお気持ちで十分だと思います!
話題に関しては知らない事が増えていく可能性はありますが、お家で出来ることあるならお手伝いしますみたいな感じでコミュニケーションとるとかお茶の差し入れを渡すとかは、いかがですか?
下の子も小さく夕方は特に忙しい時間だと思うのでままりんさん、お身体大切にして下さいね(*^^*)

  • ままりん

    ままりん

    担当わけしてやる感じみたいなんです💦休みばかりになると逆に気を使い迷惑にならないか心配です。
    保育園で作業なので、持ち込みなどはできないみたいです。
    いちお参加にした方が良いのでしょうか?

    • 6月12日
  • ぽん

    ぽん

    希望制ってことなら不参加でいいんじゃないかなって思います😢
    個人的には大変かなって思います😭
    自分一人なら自由に動けていくらでもお手伝いするんですけどね😭

    • 6月12日
  • ままりん

    ままりん

    希望制でアンケートがありました。娘が仲良い友達のママがやるので、なんとなく参加しないと娘も友達グループと絡みが減る、わたしも話題に入れない。とか考えてしまいました😭
    1歳児も連れてだとやはりあまり集まりも参加できなそうな気もするし。
    ぽんさんならやりますか?
    ワンオペで平日は、朝から寝るまで旦那がいない感じです

    • 6月12日
  • ぽん

    ぽん

    確かに気になりますよね!
    でも全然それで話題にのれないなんてことないと思いますよ!
    お友達ママとは別で交友関係深めていけばいいと思います☆

    私ならやらないでお願いしちゃうかもしれないです😭
    たまたまですが、中学でアルバム制作委員会みたいなのに参加してましたが写真選別やレイアウト考えるのに意外と大変でした💦

    • 6月12日
  • ままりん

    ままりん

    気にしすぎな性格が災いしてしまい😢
    参加するならちゃんとやらないと逆に迷惑になりますしね😭
    ママ友とかは、プライベートまた、子供含めてたまにお出かけとかでもいいですかね?😅
    軽く何かあればお手伝いしますね。くらいで。

    アルバム制作は、大変なんですね😱やったことがないのでイメージがわからなくて🥹
    全員顔写真選定とか、それを業者に依頼するまでみたいですが。
    仕事復帰がちょうど年末あたりでアルバム制作ピークと同じなのでキャパオーバーになりそうです

    • 6月12日
  • ぽん

    ぽん

    それで大丈夫だと思います☺️
    お仕事も復帰される予定なんですね😭
    出来る方にお任せしてお願いしちゃいましょう🥺☆

    • 6月12日
  • ままりん

    ままりん

    そうなんです🥲仕事復帰が年末あたりからなので仕事したら余裕があるかわからないですしね😩

    • 6月12日
  • ぽん

    ぽん

    遅くなりました💦
    なんと!グッドアンサーありがとうございます😢⭐️

    お仕事も子育てもファイトです☺️
    お返事は大丈夫です⭐️
    また見かけたらコメントさせてください☺️!

    • 6月13日