※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

小学2年生の頭痛について、市販薬を飲ませるか、様子見か、病院へ行くか迷っています。

低学年の頭痛についてです。

小学2年生の子供が、頭痛がすると言っていますが
市販薬飲ませてますか?
それとも頭痛薬は飲ませず様子見ですか?
病院へ行った際についでにもらったりしますか??

初めてなので迷っています。。

コメント

🍓🍓🍓

カロナールで良いと思いますが、治らないとき、一旦は落ち着いてもまた痛みがでてくるなら私なら病院考えます。

次男やそのお友達も幼稚園児で頭痛い、て言うことはあるんですが一過性でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    飲ませる前に様子みていたら治ってました。🙇‍♂️

    • 6月13日
ママ

ひとまず市販薬か手持ちのカロナールで様子を見ます!
近々受診の予定があれば一緒に相談してみます。
もしくは、薬が切れた頃にまた痛がる、2〜3日痛みが続くなど変わった様子があればすぐ受診します💦
上の子は熱が出そうな時に頭痛を訴えて手持ちのカロナールを飲ませて、切れた頃に発熱ということがありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    やはり病院いくことがあればついでに相談した方がいいですよね。
    熱が出そうな時に💦なるほど、、うちはわりとすぐ治りました💦

    • 6月13日