※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

フレンチトーストを与えてもいいですか?捕食を始めたけど、重すぎるか心配。他の食材に変えた方がいいでしょうか。

フレンチトーストを捕食にするのはダメ?

3回食で毎食200g完食しますが
体重が一向に増えないので、捕食を始めました。

最近は粉ミルク&きなこのフレンチトーストを
15時に1回あげているのですが、
捕食にしては重いですか?
量は8枚切り食パンの4分の1ほどです。

ハイハインなどにしたほうがいいんですかね🤔💭

コメント

MA

それで夜もちゃんと食べれる、体重急に増えすぎないならいいのかなって思います😊

  • ままり

    ままり

    なるはど!ありがとうございます😊

    • 6月12日
S

8枚切4/1のフレンチトーストだと、40kcalくらいですかね💡ミルク100ml(67kcal)にも満たないですし消化の負担になってる感じがなければ大丈夫だと思います🙆‍♀️

ちなみに、200gの3回食のほかミルクは飲んでないですか??
それだと、一日に必要とされるカロリーにはまだだいぶ足りないので体重は増えないだろうなと思います😣
もともと増えにくい時期なので、減らなきゃOKとも言われますけどね👍

私としては、補食にはフォロミ200mlあげて、まだ足りないならハイハインや食べ物を…という考えです💡

  • ままり

    ままり

    完母ですが、3回食のほかには寝る前1回しか飲ませていません。
    ミルク拒否で飲まず、でも1歳を機に卒乳したいと考えているので、授乳も減らしてました💦

    まだ卒乳のタイミングではないんですかね。保健師さんにも相談してみたいと思います!ありがとうございます😊

    • 6月12日
  • S

    S


    寝る前は授乳されてるんですね👍
    哺乳瓶拒否あるとしてもマグでミルク飲ませるとかもできますが、ミルク自体を拒否してるとなると飲んでくれないですよね🤔フォロミか、せめて1歳以降で牛乳は飲んでくれると、卒乳の時も気楽なんですけどね…。

    一応、離乳食の後期の目安量で3食食べるとしたらミルクは500mlが目安で、この時で、離乳食とミルクからの栄養が5:5なんだそうです。
    なので、ミルクの栄養全部食べ物で…と思うと目安の2倍の量の離乳食が必要…??というのが単純計算です😅でも、それだけ食べさせたら消化器官に負担かかるとので、ミルクもあげつつ…を9~11ヶ月の赤ちゃんの目安にしてるそうです💡
    私がアドバイスもらってた管理栄養士さんから教わりました😅

    この時期の食事のことは、個性もあって人それぞれだし、保健師さんや管理栄養士さんなどプロでも色んな考えの方がいて意見分かれるようなので、直接話してアドバイス貰えるのが1番ですよね🙆‍♀️信頼できる方に当たれるといいですね👍

    • 6月12日
  • ままり

    ままり

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます!

    なるほど、、!目安の2倍の量だとかなりですもんね💦
    個人差も色々あったりなかなか難しい時期ですね😓

    ありがとう!一度相談してきます😊

    • 6月12日
  • ままり

    ままり

    すみません💦
    ありがとう→ありがとうございます。です💦

    • 6月12日