※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘が幼稚園で膝の痛みを訴えることが多く、心配しています。レントゲンなどの検査は可能でしょうか?同じ経験の方、話を聞きたいです。

3歳になる娘がいるのですが
疲れて眠たさが限界をむかえたときや
本当に機嫌が悪いとき
かなりの高確率で
膝が痛い!と泣き叫びます、、、🥲
思い返すと喋れるようになった頃から
言ってくるように思います。

眠たくて言ってくることが
ほとんどなので、一旦しっかり寝れば
起きた時はけろっとして
膝が痛いとは言わないですし
歩き方や、走り方がおかしいと
思うことはありません。

なので病院には連れていってないのですが
最近幼稚園がはじまり
慣れない事が多いようで
痛いと言ってくる日が多く
気になってきました。
私としては娘が私の気をひきたくて
とっている行動のように思っているのですが、、😔
そもそもこの内容で
レントゲンとか撮ってもらえるのでしょうか?

同じような方いらっしゃったら
お話ききたいです🥲

コメント

deleted user

うちもよく言います😂
私は普段気になることがないので眠いから言ってるんだなーと思って放っておいてます😂

1度、本当に痛かったらお医者さんに診てもらおうか!?と聞いたら痛くないって言われたこともあるので気を引きたいんだなーと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですかー?😭
    同じようなお子様いらっしゃって安心しました!!😭

    私も痛い痛いとあまりにも言うので
    病院に行かないとね!と言ったら痛くない!と返ってきました😫
    もう本当に分からなくて困ってしまいます😫

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当に痛かったら普段も痛がっていると思います😊
    そういうのがないなら少し様子見でも良いと思いますよ😊

    もしかしたら足が疲れていて本当に痛いのかもしれないですが、疲れ足なら寝たら治るので😂
    やっぱり様子見で大丈夫かなと思います😌

    • 6月12日