![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も後日心拍確認でしたよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5週なら胎嚢みえるかどうかが分かれば問題ないので、その程度かと思います😊
-
みい
尿検査とかもなく、結局別な産科すぐ受診したら胎嚢のサイズも教えてもらえ、また心拍まで確認できました。お返事ありがとうございます
- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
たぶん色々と心配になる方多いので、あえて大きさとか言わない先生も居ますよね。それも心配になる気持ちは分かります💦
気になるなら自分から聞くようにすれば、今後も安心出来ますね😊
尿検査についても、市販の検査薬で陽性出ていれば、初診の際は必要ないと費用面を考えてくださる先生もいましたよ♪- 6月12日
![しばーば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しばーば
自分の5w3dのエコーを見返すと、D=6.5mmとだけ記載されてます。同じくその2週間後に心拍確認でした。
特に何も言われてないなら異常はないのでしょう✊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
後日心拍確認っていうのは多いですよ☺️
私は一回目で心拍確認できたのに、また2週間後に確認してから母子手帳ね〜と言われました😂
未だに心拍確認が2回あったのが謎です🤔
-
みい
結局別な産科へ行ったら心拍確認までできました!ですが週数的に2週間後にまた確認になりました
- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか☺️
私と同じですね😂
でも心拍確認できたようでひとまず安心ですね!
不安はつきませんが、考えすぎも程々にお互い頑張りましょう•̀ •́- 6月12日
みい
やはり心配になりお金もったいないなと思いつつベテランの産科受診したら最初の産科では胎嚢しか見えませんでしたが卵黄嚢や心拍まで確認できました。ありがとうございます