※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児に後悔があり、2人目を考えるが自分のためだけか悩んでいる女性がいます。

1人目で色々と後悔があった方で(出産前準備不足、産まれてから忙しくて写真や動画あまり撮れなかった、バタバタしていて記憶がないなど)、2人目考えられた方いますか?
産む前までは1人っ子かなー⁇と考えていたのに、出産してすぐくらいに「自分の子可愛い!兄弟いたらもっと可愛いし幸せだろうな」となりもう1人欲しいなと純粋に思っていたのですが、最近になって少しだけ育児が落ち着いたところ、育児に必死で写真が全然ないこと、記憶もあまりなく毎日必死に育児していたことですごく後悔してきました。
それと同時に2人目欲しい理由が自分のためだけなのでは?と考えるようになってきてしまいました。自分が後悔していることを次の子にしてあげることで少しでも後悔を減らしたいだけなのでは?と考えるようになってきてしまいました。

精神的にあまり強い方ではないため厳しすぎるご意見はご遠慮願います。すみません。

コメント

rin

そういう理由でもいいと思いますよ😊
別に子供たちに理由まで将来正直に話す必要もないので、胸の内で思っていれば全然いいと思います!
私も第一子は余裕がなさすぎて、もともと2人欲しかったですが、2人目はリベンジ!の気持ちありますよ😂
でもやっぱり思うようにいかないこともあり、第二子の産休ではこれしよう、あれしようと思っていたのに早産になり産休はなくなり、早生まれを避けたくあえて4月生まれの予定で妊活して4月予定日だったのに早産で2月生まれです。めちゃくちゃ早生まれ😂
なので、自分勝手な理由で第二子を考えても、結局理想通りにいくこともいかないこともあり、その子だけの育児になっていきますから大丈夫です☺

2人目は本当にかわいいです!
ナニコレ天使?
なんで私上の子のときあんなに必死だったの?って毎日思ってます!

ただ上の子も当たり前ですが成長していき、まだ2歳でこんなに生意気なの?こんなに悪魔なことある?ってことも起きてくるのでプラマイゼロになります😂

年齢がくれば授かるのが難しくなるものですから、欲しいと思うなら理由なんてなんでもいいと思いますよ😊どちらのこともきちんと育てられればいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫ですかねね?🥲
    確かに理由話すことはないですもんね…💦
    やはり1人目って余裕ないですよね?
    写真や動画たくさん残されましたか?
    私は記憶もないのに写真や動画も少なすぎて本当に後悔していて。
    やはり思い通りにはいかないですよね🥲

    そうなんですね!😳
    やはり慣れというか一度経験している余裕もあるものなのでしょうか?🤔
    そうなんです。必死で神経質になりすぎて新生児の頃は触るのもなんか怖くて全然触らず、写真も全然ないんです🥲

    そうなんですね😳
    生意気になってくるんですね😳
    今から怖いです!笑

    ですよね。
    正直もう若くなくて、すごく迷ってしまいます。
    経済的なことも不安はありますし。
    自分自身が兄弟いてよかったなって思うほうなので、理想ではあるんですけどね😊

    • 6月12日
  • rin

    rin

    1人目は全然余裕がなくて、全然育児楽しくなかったです🥲
    上の子が1歳になる頃、やっとかわいいなぁと思える余裕ができた感じでした💦そういう人、多いと思います💦
    写真は、姉から、余裕がなくても取り敢えず写真と動画は撮りまくったほうが良いと言われてたので、撮るだけ撮ってました!当時は全然見なかったんですが、今頃見返すとかわいいです。
    でも、新生児のときはほとんど写真ないですね。2ヶ月〜くらいです。

    ただ写真がなくても、下の子が生まれて、下の子のモロー反射とか見ると上の子のことも思い出してダブルでニヤニヤしてます!

    一人っ子もこれから思い出増やしていけばいいと思いますし、赤ちゃんのときの写真や動画が欲しいから二人目というのもあれですけど、二人目を育ててると一人目のときのことも思い出して2倍幸せ〜と感じる瞬間があります!
    ただしつこいですが、上の子のイヤイヤ期赤ちゃん返りで大変さは5倍くらいになってます🥲笑

    あまり考えすぎなくていいと思いますよ😊
    育児って考えすぎるとドツボにはまりませんか?
    結婚するときも、基本自分のためのこと考えたりしません?笑
    顔はタイプじゃないけどお金あるしこの人と結婚しようか、とか笑
    そんなものだと思いますよ☺

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります…なんかこれでいいのかな?って感じの毎日で😔
    そうなんですね🥲
    やはり1人目はそういうものなのでしょうか😔
    お姉様がいて羨ましいです🥲
    新生児期は写真何枚くらいありますか?
    2ヶ月から!全く同じです!私もその頃から増えてきました!

    素敵ですね😊❤️
    思い出せることが素敵です😊✨

    これからでも間に合いますよね🥲⁇
    そうなんです。産まれた時は純粋に兄弟いたらいいなって気持ちだった筈なんですけど、今はなんかよくわからなくなってしまったというか😔
    やはり大変なんですね😱

    ありがとうございます😊
    もともと心配性で考えすぎてしまう性格で🥲
    確かに…そうですよね🤔

    • 6月12日
3猛獣ママ

我が家は、漠然と旦那が3人が良い!との理由で3人です😂
だから、まだその理由の方が我が家よりまともな気がします😂🙌

そして、長女に出来なかったことを長男に、次男にとしてきましたが、未だにこれしたかったー!と思うので、まだ産んでもいいかなと漠然と考えてしまっています😂💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!😳
    失礼なのですが経済的な不安とかはなかったですか?🥲
    でも旦那さんが3人がいいって理由のが素敵な気がします😊

    3猛獣ママさんは1人目のお子さんのことで何か後悔されていることはありますか?
    私は育児に必死すぎて写真が全然なく、携帯もAndroidの古いのを使っていたせいできれいに撮れておらずですごく後悔してます😔

    • 6月12日