※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが歯が生えている場合、断乳のタイミングについて迷っているようです。離乳食がまだあまり食べない場合でも、断乳しても大丈夫か悩んでいます。

完母でお子さんに歯が生えて来ている方、いつ頃断乳しましたか?
それとも卒乳でしょうか?
たまに噛まれるので断乳するか迷っています。ただ、離乳食もまだ量をあまり食べないので母乳をやめてしまっていいものか分かりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは1歳過ぎてますが、おっぱい大好きっ子なのでまだ母乳あげてます。一時期よく噛まれて痛くて、断乳も迷ったのですが、しばらくしたら噛まなくなりました。

マミー

最近断乳しました🙇‍♀️
2歳ピッタリです🙇‍♀️
上の方と同じく噛まれた時期はありますが、自然と噛まなくなりました!

はじめてのママリ

まだあげてます💦
うちも授乳しなくてもごはんあまり食べないのと飲み物も飲んでくれないので🥲
噛まれたら、
痛いよ!噛んだらパイパイないないよ!
って言っていたら噛まなくなりました💦

ママリ🔰

噛まれると痛いですよね〜😭
うちも離乳食あまり食べないので迷いましたがおっぱい大好きすぎるのでまだあげています。
かわりに、なるべくごはんも食べてもらえるようタイミング工夫しています。

はじめてのママリ🔰

6ヶ月頃から生えてきて、噛まれたり、甘噛みされることあります💦
噛まれたら授乳中断を徹底したら、最近噛まなくなりました☺️