※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦭
お仕事

専業主婦歴や社会復帰に不安。同じ経験の方いますか?

専業主婦の方に質問です💦

・専業主婦歴何年なのか

差し支えなければ教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

上の子が今年4歳で幼稚園入園したタイミングで
仕事を探そうとしていたのですが、
2人目を妊娠したのでまた先になりそうです💦

20歳のタイミングで仕事を辞めて、
親の介護などがあり1年仕事をしないまま21で結婚。
22で子どもを出産しました。
今年26になるのですがずっと仕事をしてないので
この先社会復帰できるのか不安になってきました。

面接の仕方とかももうさっぱり覚えていないし💦


同じような経験された方いますか??😭

コメント

ままり

7年して、2ヶ月半頼まれてパートして、そこから今1年ちょっと専業で更新中です😆
専業主婦エンジョイです☺️笑

  • ままり

    ままり

    仕事はしようと思えばできるし、いくらでも調べられるので大丈夫ですよ😁

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

3年半くらいです。
上の子が保育園入れなくて退職して2人目出産しました〜🥰
いつから働けるか分からないけど働くの楽しみです!社会復帰するの勇気いりますよね、頑張りましょ🥰

はじめてのママリ🔰

元専業主婦歴6年でした。
ブランクが空くと不安になってしまいますよね。
幼稚園ママだと2人目、3人目の子供が入園したタイミングで働く方が多いので8年とか専業主婦だった方が多いみたいです。
若い方だし全然平気だと思いますよ😊
もし早く働きたければ上の子幼稚園、下の子託児所付き保育園か保育園でもいいと思いまよ🤗

ママママ

専業主婦歴4年半です。

全く同じです😂!
2人目妊娠しているので
仕事復帰はまだまだ先になりそうです…💦

すよん

専業主婦歴4年です!
上の子を妊娠中に退職しました💦
私も全く同じ状況で、上の子を幼稚園か保育園に入園するタイミングで職探ししてました💦そんな時に分かった2人目妊娠。同じく働くのはまだ先になりそうです😓
一応私も外に出たいし、稼いで少しでも足しにしたいので、産後1年で働く心づもりでいますが、その頃には35歳、フリーターだったのでバイトやパートのみの経験しかありません。
私みたいな奴でも拾ってくれるところがあるのか不安なぐらいなので、🦭さんはまだ大丈夫だと思います!!🤔

はじめてのママリ🔰

横からすいません。
状況がにていて。
私も職歴そんなになくて
盛って書いて履歴書出して35歳の時にパートで雇って頂きました😅
ちなみに工場は結構人が欲しいので履歴書で落とされることないし狙い目です🤗

にママ🧸

1人目の産休からなので
専業主婦暦4年目です😊

3人目の妊娠が発覚してあと4年また働けなさそうで、パートなどで使ってもらえるか心配です😭

ゴルゴンゾーラ

仕事辞めてから妊娠がわかったので、そこから専業主婦歴6年です。
仕事は妊娠前に10年近くやってましたが、ブランクが6年もあると次働く時怖いです😂

はじめてのママリ🔰

1人目妊娠してすぐ辞めたので丸8年です😌
冬に4人目出産予定で、少なくとも4人目が小学校上がって落ち着くまでは働くつもりないのでさらに7~8年は専業主婦の予定です💭

働くとしても短時間のパートですが、十数年ぶりと考えると不安しかないですね…できれば働きたくないので(夫にも公言済(笑))、夫に頑張っていただきたいです(笑)

亜美子

専業主婦歴8年です🙋‍♀️

ややママ

専業主婦歴6年です☺️私はお仕事探す時には30代も後半なので不安いっぱいです。
🦭さんはお若い方だから全然平気だと思います☺️

はじめてのママリ🔰

長女妊娠中からなので
7年くらいですかね‥🤣

末っ子が幼稚園に入園するまでは専業主婦の予定なので
あと2年は専業主婦ですね‥笑
でも
4人目いてもいいねぇ‥👶♡と旦那とたまに話すので
もうこの先どうなる事やら‥‥‥笑