※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
家族・旦那

義母が病気で入院中、父の日の贈り物について悩んでいます。贈っても問題ないか迷っています。どうすべきでしょうか?

義母が闘病中の場合、義父に父の日を贈るのも辞めた方が良いでしょうか?

今年の母の日は義母ががん発覚で緊急入院しており毎年鉢植えのお花とお菓子を送っていましたが入院中鉢植えはタブーとの事で辞めました。
また面会の制限、食事も制限があると聞いたので子供達の写真とお手紙を義父に送り病院へ届けて貰いました。

先日義母が退院できたそうです。
父の日が近づいてきてどうするべきかと悩んでいます。
贈っても問題なさそうなら母の日のプレゼントとして一緒に贈ろうかとも考えていますがどうなんでしょうか?
みなさんならどうされますか?

コメント

ぽろん

お世話になっているのなら送ります😀闘病されていたお義母様を支えてこられたのもありますし喜ばれるのではないでしょうか😊
悩まれるほどお義母さんは嫌味とか言いそうなタイプの方なのでしょうか🤔

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    コメントありがとうございます!
    むしろお義母さんは本当に優しく温厚な人で大好きです!

    悩んでいる理由は今年の母の日直前で入院中の鉢植えタブーを知って危うく送ってしまう所でしたので闘病中の妻がいる人に父の日のお祝いの品を送るのはマナーとかとしてどうなんだろう、と調べてもよく分からなかったので悩んでいます😭

    • 6月12日
  • ぽろん

    ぽろん

    そうなんですね☺️
    素敵なお義母さんなんですね😄
    それでしたら退院おめでとうございますと父の日とお贈りしても全然いいかと思います✨
    私もその辺のマナーはよくわかりませんが気持ちとして渡したいので渡しちゃいます🤭

    • 6月12日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    飛行機のらないと行けない場所でなかなか会えないこともありますし私も気持ちは渡したいので義父母2人への贈り物を探して送ろうと思います!
    相談に乗っていただきありがとうございました🥹

    • 6月12日
       チョッピー

一緒に使えるようなものとか食べられるとかなら良いのかなと〜それこそ滋養つけてくださいな〜みたいにウナギとか

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    コメントありがとうございます!
    一緒に使えるもの探して見ます!
    義母が抗がん剤治療中なのでウナギは食べられそうか聞いてみます!
    ありがとうございます😭

    • 6月12日