※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
お出かけ

ヨガのどういう会がやりやすいでしょうか? 子供も参加可能で、料金が安く、近くにあり、友達が作れる会がいいですか?

ヨガのどういう会があったらやりやすいですか?
子供も一緒にできる
料金が安い(具体的にいくら?)
場所が近い
友達が作れる
等…
ご意見おきかせください!

コメント

はじめてのママリ🔰

・子どもも一緒にできる、または子ども連れてきてもOK
・安い(1回1000円まで)
・その都度予約でOK(毎週行かないと行けないという縛りがない方が行きやすい)
・ヨガマットは無料レンタルできる

などでしょうか😉
値段に関して、1000円までは安めかもしれませんが、支援センターなどで無料でしてくださるヨガ教室なども結構あるので、1000円以上払うのは高いなぁと思ってしまいます🥲

  • まめ

    まめ

    なるほどですね!
    1000円もしくは500円と考えていたので妥当かなと安心しました🥰
    ヨガマット。そうですよねー。
    あれ意外と荷物になるから😭

    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 6月12日
3kidsママ

子連れ可、駐車場ありで、託児室があるか、サークルで囲った中に子供を入れられるとありがたいです☺️2歳の時に双子を連れて行ったらポーズによっては上に乗られて辛かったので、ヨガに集中できたら嬉しいです笑。場所は屋外とか、遠すぎなければ大丈夫です☺️お外でヨガは単に恥ずかしいです💦

  • まめ

    まめ

    子供がいるとポーズに集中できませんもんね💦
    託児室かあ。そうすれば一人の時間として使えてリフレッシュできますね☺️
    屋外でヨガは苦手なのですね😳
    確かに人目は気になるかも……
    たとえば、人通りの少ない場所や浜辺とかでも抵抗ありますか?
    公園は人が沢山なので論外かなと思いますが😵‍💫

    • 6月12日
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    人通りほとんどなければ大丈夫です☺️浜辺は人通り少なくて景色がきれいなら🙆個人的に工場地帯の海とかだと景色微妙でテンション下がります💦ヨガの前後どちらかに、水分補給も兼ねて代謝良くしたりリラックスできるハーブティーとかおやつとか食べながらティータイムもできたら嬉しいです☺️

    • 6月13日
  • まめ

    まめ

    そうですね、交流会兼ねておやつタイムをヨガ後に設けたいなーとも思っています☺️
    参加は自由にして、参加しない方はお持ち帰りというようなかたちで👍
    なにか簡単なゲームもあったら仲良くなれますかね🤔

    色々なご意見ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月13日
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    どういう繋がりでヨガ会に参加しましたーみたいな自己紹介タイムがあっても良いかもです🥰昨年ママ友の紹介でヨガに参加した時、そういう自己紹介して趣味はスイーツ食べる事ですって話しておすすめのケーキ屋さん等を言ったらそこから派生して同じ月のお子さんのお誕生会も兼ねたスイーツパーティーもできて楽しかったです✨

    • 6月13日
  • まめ

    まめ

    へえええ!素敵♡
    同じ趣味を持つもの同士、他の趣味も共有出来たら素敵ですよね☺️
    そんな素敵な会になったのですね!
    それは公民館とかレンタルスペースとかで行ったんですか?
    ごめんなさい、質問ばかり……

    • 6月13日
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    ヨガは市内の公民館の和室で、スイーツパーティーはレンタルスペースが田舎なのでなくて、公民館は調理室以外は飲食禁止で調理室は予約取れなかったので、持ち込み可のカラオケのキッズルームでしました✨歌わないで子供向けの音楽流して大人はおやつ食べてインスタフォローし合ったりおしゃべりでした笑🤣

    • 6月13日
  • まめ

    まめ

    そうなんですね😳!
    なんだか楽しそう♡
    とても参考になりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月13日
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    グッドアンサーありがとうございます✨ヨガ会成功しますように🙏💓応援してます!

    • 6月13日