※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たるたる
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんの肩と胸より上の部分にボツボツがあります。お風呂で石鹸を使っていたら気づきました。汗疹でしょうか?

1ヶ月の赤ちゃんの肩と、胸より上首より下な位置にパッと見分からなかったのですがボツボツがありました!お風呂の時体を石鹸撫でていたら気づきました🤔汗疹でしょうか?😦🤔

コメント

ぴこたん

暑くなりましたしその辺汗かくので汗疹か乳児湿疹かもですね!あとはもし吐き戻しがあるならかぶれてたり、肌着の縁が当たるなら擦れてるだけか…赤みがさほど無いなら、小児科のヒルドイド、プロペト、ロコイドてのを貰いお風呂上がりにや朝に塗り寝る時はその上から薄いガーゼなどを敷いてあげるのも良いかもしれません☺️
ひとまず気になれば小児科へ…
きちんと気づいてあげれてて流石ママですね!早く治りますように。

ちなみにうちの子未だに謎のポツポツやボツボツ、外行くのもあり耐えません💦

  • たるたる

    たるたる

    とても分かりやすく参考になりました🥲吐き戻しありますし確かに湿疹が出来た付近に吐き戻た時のシミがありました😦まだまだ新米すぎてちょっとした肌荒れなどが出来ただけでも大騒ぎです😭赤ちゃんから少し大きくなっても肌荒れは付き物なのですね…!😣

    • 6月12日
  • ぴこたん

    ぴこたん

    お返事遅くなりました💦
    私もまだまだ母2年半でワタワタすることばかりです…
    私がかなりの神経質な性格で、、、ちょっと何かあればパニック🤯です。
    衣類が濡れてる箇所に湿疹ならその可能性はありますね!
    赤ちゃんでも幼児てやはり言葉が交わせない分こちらが判断となるので。
    プロペト、ヒルドイド、ロコイドは我が家の必需品なので検診や風邪などで小児科行く際は多めに処方してもらいます!
     
    出来るだけステロイドは避けたいので😰永遠に何かあれば心配が尽きなさそうで自分が疲れます😓おまんじゅうさんも、私もあまり慌てずのんびり構えて育児出来ると良いですね☺︎でも心配するのは悪い事では無いので!

    早く原因わかり改善される事を願います!

    • 6月15日
  • たるたる

    たるたる

    いえいえ!!お忙しいのにお返信ありがとうございます…!😣😣✨✨ぴこたんさんのやり方でやってみたらだいぶボツボツが目立たなくりました😭😭プロペト、ヒルロイド、ロコイドは名前が違うだけの同じ保湿剤ですか?😧無知すぎて申し訳ないです😮‍💨はい😭余裕のないママじゃ自分の子守れないですもんね🤧のんびり育児頑張ります🥲

    • 6月16日
  • ぴこたん

    ぴこたん

    お互い忙しいですよね😭私は気にしないのでのんびりで笑
    ボツボツ減って良かったです😀子供て知らん間にこんなとこにアザが😱とかこんなとこが赤くポツポツなってる😱のオンパレードです…心すら休まらないですよね。

    プロペトはワセリンと同じでバリア的な効果あるので例えばオムツかぶれがひどい時などに💩拭いた後とかに肛門周りに塗り塗りしとくと、かぶれにくいとかよだれがで出したらかぶれや離乳食の食べ物の汁?とかからもお肌守れます☺︎

    ヒルドイドは私らで言う乳液みたいな物でもっと有能ですね!血行良くしたり保湿力が高いのでしっとりさせてくれます。赤ちゃんのお肌薄いのでお風呂などもお湯で乾燥しがちなので全身毎日塗り塗りしてました🤗

    今は適当なりつつありますけど笑
    今年の秋?からは3割負担なるので今のうちにポツポツ無くても先生にくださーい!て言うてます😭

    ロコイドはステロイド(ミディアムクラス)赤ちゃんに必要な時のみ使用クラスなのかな?のお薬ですね!
    ひどい汗疹や湿疹などに使われてるので、ヒルドイドとプロペトで無理なら少し使うくらいでした!
    よだれ多ければ顎下はぶつぶつなるのでうちは薄〜く寝る前だけ塗り塗りしてました。

    今もなんかオムツのゴム部分やお腹にポツポツ出たら塗ってあげると次の日には治る事が多いです!

    でもステロイドなので顔は念のためよっぽどの時以外は使用してませんでしたね。
    おそらくお医者様の指示もありますから聞いてみてください😉

    2歳となれば厚めに塗りますがまだ1ヶ月の赤ちゃんですし😰

    素人説明なのでご参考までに
    私もその頃はこの薬て何?とか検索魔してました笑

    長々とすみませんでした〜😚

    • 6月16日
  • たるたる

    たるたる

    返事する所間違えました😣💦

    • 6月16日
たるたる

こんな詳しくありがとうございます…!!🙇‍♀️✨🥲困った時に凄く助かります😵✨✨質問ぜめだったのですが色々答え下さって凄くお世話になりました🥲自信もって育児していきます😌🙌