※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友人の2人目の出産祝い、何をするか悩んでいます。1人目にはしっかりしたものをあげたけど、2人目だと内祝いになるかもしれない。何も渡さないのは寂しいかな。

友人の2人目のお子さんの出産祝いってどうしてますか?
1人目の時はしっかりしたものあげたのですが、2人目だともう育児グッズもあるだろうしまた内祝いとかになっても面倒かけちゃうし。
今度会う予定で何も渡さないのも寂しいのかなと悩んでます🥹

コメント

MD twinsママ👶🏻👶🏻

2人目が産まれた友人にはオムツ、おしりふきをお祝いで渡してます!
どれだけあっても困らないと思うので🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    消耗品いいですね!
    ありがとうございます🙂‍↕️

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

私も1人目の時はしっかりしたものあげたんですが2人目の時はオムツケーキあげました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙂‍↕️

    • 6月12日
ママリ

現金あげたりユニクロのギフトカード渡したりしました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙂‍↕️

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

おもちゃ、おくるみ、服などもらいました!
性別が違ったら服でもいいのかなーと思います!同じならお揃いでも可愛いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月12日
夏色☆

私は二人目の出産祝いは軽めのものにすることが多いです😅

上の子とお揃いのシンプルなデザインの服だったり、絵本とかあげたことあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙂‍↕️

    • 6月12日