

ぽぽぽぽーん
3歳まで自宅保育してました。
お金かける遊びはあまりせずで近所の公園、児童館、保育園の子育て広場、園庭開放行ってました。川があったら川見たり、生き物みたりしてました。
熱くなってくる時期も公園や庭でプール、絵の具、段ボールでおもちゃ作り等。100均が近くにあったので徒歩で行っておもちゃ買って帰ったり等。自宅保育、中々大変ですよね。明日は何しようとか考えるのも大変でした。
ぽぽぽぽーん
3歳まで自宅保育してました。
お金かける遊びはあまりせずで近所の公園、児童館、保育園の子育て広場、園庭開放行ってました。川があったら川見たり、生き物みたりしてました。
熱くなってくる時期も公園や庭でプール、絵の具、段ボールでおもちゃ作り等。100均が近くにあったので徒歩で行っておもちゃ買って帰ったり等。自宅保育、中々大変ですよね。明日は何しようとか考えるのも大変でした。
「車」に関する質問
子供が小学生や中学生含め3人いる方。 小中、できたら高校も公立予定。 うちは今幼児2人に小学1年生ひとり。 幼児期と大体どのくらい支出かわってきてますか? 上の子中学生、下の子小学生になる頃には 月の生活費10万 …
保育園の送り迎えについて教えてください🥲 上の子の保育園の送迎時、下の子(生後4ヶ月)が いるのですが大雨の日とかみなさん車から降ろして 抱っこ紐して一緒に連れて行っていますか??? 車に置いて急いで戻ってく…
あなたなら専業主婦になりますか? 地方在住、30代後半夫婦です。 夫年収1200万(来年1600万予定)、妻130万、持ち家ローン2300万、資産かき集めて2000万(年間貯蓄約500万)、子ども2人(5歳2歳) 夫が激務のため休みがあり…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント