※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハウル
子育て・グッズ

寝かしつけについての質問です。夜の寝付きが悪いので、他の方法を知りたいです。日中は比較的ラクに寝るけど、夜はおしゃぶりが取れる問題があります。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

もうすぐ4ヶ月の寝かしつけについて質問です!
※長文ですいません💦

元々、夜は抱っこでしか寝ない、お昼は抱っこし続けている間しか寝ない子でしたが
試行錯誤した結果、
最近やっと下記の方法にすることで昼夜ベッド、床に着地した状態で寝てくれるようになりました🥲

ただ日中の方が比較的寝かしつけがラク10~30分で、夜は45分程度かけて入眠します。
ただ夜に関してもうちょっと違う方法がないか皆さんにご意見伺いたいです🥹

朝昼夕寝: おしゃぶり+手を握っている状態で入眠
スワドルなしで30~45分(朝寝のみ2時間いけることも)

夜:スワドル+おしゃぶり+両方の手を握った状態+お腹 を圧迫しないように足元だけ覆いかぶさって足が動かないようにする


というのもこの夜の縛り付けスタイルなんですが、 、
▼とにかく手で顔を擦りまくるのでおしゃぶりが取れる
→おしゃぶりが取れたことでぐずる
▼かかと落としが尋常じゃないぐらい激しすぎて逆に寝付けない

日中は顔を擦りはしますが軽く握るぐらいで回避できるし、
かかと落としもほぼしないので夜だけ激しすぎて
毎日顔面に膝蹴りくらうので、もうほんのちょっとでもいいので穏やかに寝て欲しいのですが、 、💧‬
同じような方いらっしゃらないですか、 、
ご意見いただけると幸いです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

アドバイス出来ないのですが全く一緒で笑いました😂
かかと落としはベビーベッドに1人で寝かせた時だけなぜかすごいのと隣に私がいないと夜中4時間経たないで起きてしまうのでもう2ヶ月くらい添い寝ですベビーベッドいらなかったなぁ。、と思ってます笑

  • ハウル

    ハウル


    同士がいて良かったです🥹w
    なるほど!
    そういえば夜以外は床で添い寝してるので、ベッドと床添い寝なんか彼なりになんか違いがあるのかもしれないです😳
    アドバイスになってます!!wありがとうございます!!

    • 6月12日