※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

なんで母親が頑張るのがデフォなんだろう。なんで女しか妊娠出産できな…

なんで母親が頑張るのがデフォなんだろう。
なんで女しか妊娠出産できないの?お前が欲しがったんだろって2人目はね。1.3はあなたが避妊しないことも問題だと思う。なのに私が欲しがったから。
朝は何もせずご飯食べて自分の支度してお弁当作ってもらって時間気にせず仕事して。何時になろうがしごとだから。
コンペだって自由に行って仕事だって言えば良くてそのための打ちっぱなしもコースもコンペだから当たり前で。
なんで旦那の全てが当たり前なんだろう。
今は育休中だから家に居るけどフルタイムの時も送り迎えは私が当たり前で…残業したい日も「無理」の一言で片付けられて。私が無理っていうことなんて許されない。
妊娠出産できなくてもいいから義両親に頼らず子供2人家で見てよ。家事育児やってるって、私が〇〇してって言わなきゃベットでケータイが基本スタイルで。
家事だってフルタイムの時も洗濯物干すだけじゃん。
じゃあ俺がご飯作るから帰ってくるまでご飯食べずに待ってろとか、洗い物は後ででいいとか…私だよやるの。
子どものことは?なんで基本私がやることがベースなの?
いつ予防接種かも何食べさせていいかもなんで私なの。
もう子どもたち放棄して1人で暮らしたい。
もう7歳なのに毎朝おしっこ漏らして言うこと聞かなくて何やるのにもなんで?で返してきてだるい
下の子も赤ちゃんだから仕方ないけど私が見えないと大泣き、料理もトイレもお風呂も。
一人でなんでもできるコンビニにふらっと行ける仕事ができるご飯をゆっくり食べれる旦那が憎い

何よりも3人も産もうとしてるのに旦那を撃ちっぱなしやゴルフコースに誘うのも、仕事も(義両親経営)跡取りだからって社長(義父)が参加するレベルの仕事まで参加させるのがうざい。
平社員が参加するものじゃないものまで参加させないでよ。
もう1人で妊娠後期にいうこと聞かない2人見るのマジきついって言ってるんだから配慮してよ。
まじで会いたくない。好きじゃない。でも自由にさせるのも癪。

コメント