※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.k08
子育て・グッズ

4歳の子供がピーナッツとマグロを食べるのを避けているが、友達の子供は3歳でナッツを食べている。赤身やピーナッツを食べさせる方法について相談しています。

8月で4歳になりますが、ピーナッツとマグロだけは怖くて未だにそのままあげてません😥
マグロは、煮マグロを作った時に食べさせてますが赤身では食べさせてないです。ピーナッツも、柿ピーみたいにピーナッツが袋の中に混ざってるお菓子とか、私がナッツサラダ食べる時に欲しがったらナッツ類は避けて食べさせてますが、そろそろ食べさせてもいいのかな?と思ったりもして🤔

友達の子が3歳の時にピーナッツ・カシューナッツ・クルミを食べたと聞いて、3歳児でそんなにナッツ類あげてアレルギー大丈夫なのか?💦と思いました。

赤身とピーナッツ食べさせるとしたら、普通の刺身を少しだけ食べさせてみるとか、砕いたピーナッツを少し食べさせるとか、そういうあげ方で良いんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな大量に一気にはあげたりしてないですし
頻繁に食べる物欲しがる物じゃないので
あまり食べる機会ないですが
うちは下の子は赤身もピーナッツ類も食べさせてます!

  • m.k08

    m.k08

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね、わざわざ買ってまで食べさせないし食べさせる機会があんまり無くて💦
    今度、私が食べてる時に欲しがったりしたら少し食べさせてみます☺️週末とかだと病院が困りますが、最悪、アレルギーでたら当番医ですよね💦

    • 6月11日
ママリ

ナッツ類は5歳頃まではあげる必要もないしあげなくていいと見ました。アレルギーもだし、誤嚥の方も怖いですよね💦
マグロもダメなんですか⁉️最近お寿司食べるようになって、うちの子食べちゃってます💦

  • m.k08

    m.k08

    コメントありがとうございます!
    ナッツ類ってアレルギー物質多いから、私もまだあげなくて良いと思ってました。というか、誤嚥も怖いですし、別に食べなくてもいられるならわざわざ食べさせなくても良いですよね😅柿ピー食べてても、ピーナッツは欲しがったりもしないです。
    赤身はたぶん2~3歳からOKだと思うんですが、アレルギーが怖くて私が食べさせてないだけです💦
    お寿司屋さん行っても玉子とか、いくらは食べますけどマグラはなんか怖くて「まだダメ」って言ってます😅でも年齢的に、そろそろ食べさせても良いですよね?

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    ナッツはまだまだ食べさせなくて良いと思いますよ。重篤なアレルギーがあれば柿ピーの柿でも反応出そうな気がするので、重いアレルギーはないかもですね☺️もし気になるならピーナッツバターとかでお試しですかね🤔

    マグロは離乳食から食べてて、生物解禁は3歳頃〜ってことで3歳過ぎて少しずつマグロやサーモンのお寿司食べるようになってるのですが💦
    火を通したマグロと赤身ではアレルギー物質が違ったりするのですか?

    • 6月11日
  • m.k08

    m.k08

    そうですよね!ナッツ類はもう少し大きくなってから、少しずつあげるようにしようかな☺️
    そういえば前に、ピーナッツクリームが入ったパンを私が食べてて、少し欲しがったのでひと口食べさせたことを思い出しました😳アレルギー出なかったですが、あえて食べさせなくても、食べさせるのはもう少し先にします❣️
    サーモンも食べてるんですね👏🏻
    アレルギー物質が違うかどうか分からないですが、なんだか「生」ってゆうのが怖くて😭
    加熱して死滅する微生物も、生だと生きてるよなぁとか思ったらアレルギーとか食中毒怖くて食べさせてないんです💦
    でもそんなこと言ってたらいつまでも食べれないですもんね😔
    今度、回転寿司で少しだけ食べさせてみようかな🍣

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    マグロっていうより生物が怖いってことですね☺️
    刺身や生卵は3歳頃を目安に少しずつあげても大丈夫みたいですよ!

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

うちは末っ子もすでにピーナッツやクルミのナッツ類とマグロやサーモン、いくら等の生物あげちゃってます!
蕎麦、生卵も2歳なるまでに食べてます。
ナッツ類はお菓子で、生物は回転寿司だったと思います😊

はじめてのママリ🔰

うちが通っているアレルギーの先生は食べるのが遅くなると発症率上がるから早めに食べさせるように言っていました。
ピーナッツクリームから始めるように言われましたよ😌

ままままり

いまは早めにあげた方がアレルギー出にくいと言われていますよね🤔✨

ピーナッツはピーナッツバターから試しました🙌
ちなみに勘違いされてる方多いですが、ピーナッツはくるみなどのナッツ類とはまた別物なので、ピーナッツがクリア=ナッツ類クリアとはならないのでご注意ください💦💦