![ろーたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こっちが睡眠不足になるのでいびきテープ貼らせてます😌!(笑)
![もみじ🍁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみじ🍁
うちは何しても改善しなかったので、別の部屋で寝てますね、、、
テープもダメ、枕もダメ…病院行っても鼻の作りが悪い?狭い?らしく治療のしようがないみたいでした。
ちなみに太ってます😒
-
ろーたす
コメントありがとうございます😊
やっぱり別室が無難な気がしました💦笑
うちは、、筋トレバカです。。。- 6月12日
-
もみじ🍁
別室が1番いいです😙
ストレスがたまりません😃
筋トレバカなんですか😌
でも太っているよりいいじゃないですか🫢🩷
でもやりすぎ注意ですね👀⚠️笑- 6月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イライラしますよね!
うちは寝たら何しても基本起きない、もしくは起きてもほぼ覚えてないので蹴飛ばしたりしてました😂
いびきかく時の体制が仰向けだったり腕を枕にしてることが多いので、横向きにさせたり腕を抜いたりすると収まることも多いです。
最近は旦那だけ別室で寝てるので快眠です😊笑
ちなみに上の方が書いてるいびきテープはうちは無意識で剥がすのか、開く口の力が強いのか朝まで付いてたことがなかったです..
-
ろーたす
コメントありがとうございます😊
本当にイライラしすぎて、
その音で子ども起きそうだったので
怒りを込めて鼻つねりました笑
やっぱり別室にしてみます!笑- 6月12日
ろーたす
コメントありがとうございます😊
効果ありますか?笑
はじめてのママリ🔰
時々漏れいびきやぷぴーみたいな音はありますが、寝れるようになりました🥹(笑)
貼ってくれてる顔見るだけで、ぐわーみたいないびきはなくなったので許せます😂(笑)
ろーたす
ぷぴー!笑
それでマシになったらいいんですけど、試してみる価値アリですね💕︎