※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の年長児の子供がいます。今から保育園転園はやめたほうがいいでしょうか。

幼稚園の年長児の子供がいます。今から保育園転園はやめたほうがいいでしょうか。

コメント

けー

できるならやめたほうが良いと思います。
今から変わって、また1年もしないうちに小学校で環境変わって、
しんどいと思います。
どうしようもないなら仕方ないですけどね〜

*non*

長男が、年長の6月に保育園転園しましたよ!!
最初は心配もしましたが、
なんら問題なく新しい環境でも楽しく過ごせ卒園しました😊

ママリ

何か事情があるのですよね?
工夫次第で避けられる転園は年長さんならやめときたいなーと思います。
夏には学校への引き継ぎも始まるし、卒園アルバムも寂しい感じになっちゃいますし🥲
でも、転勤とかのやむを得ない事情で転園される方は沢山いますよ😊
子どもは適応するので、大丈夫です!

 ママリ

子供さんの事考えたら辞めた方がよいかと思います。
うちは年長の子供がいますが、出産起きに退職した為、保育園から幼稚園へ転園しましたが、正直保育園と幼稚園の差があり子供には可哀想な事をしてしまったなと後悔しています😢

はじめてのママリ🔰

子供に聞いてみたらどうですかね!
当時の本人の気持ちは分かりませんが、年長の時に幼稚園から保育園に来た男の子がいました!騒がしいタイプではないですがみんなと仲良しでしたよ✨

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですいません💦
子供にも聞いたのですが、その時の気分で残りたいと言ったり変わってもいいと言ったりするのでよく考えてみます!
皆様ありがとうございます😊