※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長の女の子の習い事について、スイミング以外に増やしたいと考えています。ピアノは買い替えや練習が難しいため、ダンスを検討中です。ダンス教室とグンゼスポーツの料金について知りたいです。

年長の女の子の習い事についての相談です🌻
今はスイミングを週1やっており、習い事を増やそうと考えています☺️
お勉強系はそろばんかスマイルゼミどちらかをして、あと1つ(本人はダンスかピアノが良いとのこと)習い事を増やそうかなと考えています。
ピアノは、まずピアノがないので買わないといけないし、家でも練習しないといけないのと私が全く弾けないし楽譜も読めないので練習に付き合うのがストレスになりそうで親の方が乗り気じゃないです😅(笑)
一度ダンスの体験にいこうかなと思っているのですが…ダンスは月謝以外にもイベントに出るお金や衣装代なども高いと聞いたことがあります…。近くにグンゼスポーツがあるのでそこのダンスを習わせようかと思っているのですが、個人のダンス教室に比べるとイベントにかかるお金はましだったりするのでしょうか??
何か知っておられる方いたら教えて下さい😅💦

コメント

あーぷん

年中です!ダンス習っています

イベントなどの衣装代は別で
かかりますが、私のところはシーインで買ってくれるので安く済みます😂


ブランドで揃える!!良いものを着る!!!って教室だと高くつきます😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダンスは家でも練習が必要なかんじですか??💥

    やはり細々かかるものは、教室によって大差ありますよね💦

    • 6月11日
  • あーぷん

    あーぷん

    下に書いてしまいました💦

    • 6月11日
あーぷん

必要です!
でも、先生の動画を見て子供が勝手に踊ってます☺️
どうしても出来ないところだけ
私が動画見て教えてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 6月11日