※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で急に息切れとお腹の張りが酷くなり、産休中の生活について悩んでいます。風邪も原因かもしれず、座っているだけでもつらい状況です。産休中の経験を教えてください。

9ヶ月に入り、急に息切れとお腹の張りが酷くなりました。
二、三歩歩くだけで息切れ、張りで本当につらいです、、。
1週間前まで満員電車で通勤し介護の仕事をしていたのに、こんなに身体は変化するものなのでしょうか😢?
この1週間で風邪を拗らせたのも原因なのかな、、とも思いつつ、、。
せっかく産休に入れたのに座ってるだけでも辛いです(T ^ T)

みなさん、どんな産休生活を送られましたか?(;_;)
メンタルきてます(;_;)

コメント

ままり

赤ちゃんの為にいつもよりも心臓が動きまくってるので、ちょっと動くだけでめっちゃしんどいですよね😅

私も動くとすぐ張ってたので運動とかはあまり出来ず産休中はほぼソファに寝転んでDVD見てました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当しんどくて😭
    こんなに息切れすごいんだと絶望です笑

    無理ない範囲で思い切りだらだらしようと思います😭
    ありがとうございます!!!

    • 6月13日