※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳腺炎になりかけている可能性があります。自分でできることや悪化を防ぐ方法があるか、産院で受診できるか確認したいです。頻回授乳や直接授乳ができず、乳首の状態が心配です。

扁平乳頭?で保護器を使いながら授乳してましたが、最近どの角度でも、どうやっても乳首が痛んでしまい、それでも頻回授乳しなきゃ!と思い痛いのを我慢して頻回授乳していたのですが、次第に母乳の出が悪くなってしまいました……😔それがここ2日間なのですが、そしたら先程お風呂で体を洗っていたら痛みのあるしこりをみつけて、もしやと思いこれは乳腺炎になりかけていますよね?
乳腺炎になりかけていると母乳の出が悪いとかありますか?
明日産院に顔を出すので受診できるか聞いてみますが、今から自分で出来ることや、悪化しないように出来ることはありますか?
乳首としこりが何もしなくても痛みます😭
頻回授乳や直母したくてもできないです😭乳首ボロボロです。皮もめくれ亀裂もすごいし、色もただれた色になってます。
上手く吸えてないから乳首が痛くて母乳の出が悪くなり乳腺炎になりかけてるっぽいですよね?
それとも乳腺炎は乳首の痛みもありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳が詰まって乳頭炎起こしてる場合、乳首の傷から菌が入って炎症を起こしている場合もあります😣💦
前者で乳頭炎なったことありますが、保冷剤で冷やすといいですよ。可能なら搾乳も。産院では葛根湯、ロキソニンを処方してもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わあそうなんですね…乳首の傷からかぁ…今乳首ボロボロなんでその可能性高そうです😭😭😭
    保冷剤使ってみます😭😭😭

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抗生剤が必要な場合もあるのでまずは受診されてくださいね😭お大事に🥲

    • 6月12日