
コメント

はじめてのママリ🔰
私も同じく36週初産で、陣痛にめちゃくちゃビビってます😅しかも切迫で入院してたので体力はヘロヘロです😂
出産レポはビビるので見るのやめました😂新生児の可愛い動画だけ見て癒されてます😂

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります🥹
私も痛みにめちゃくちゃ弱くて、イメトレとか言ってYouTubeで出産の動画みてはこわくて泣き、ママリのレポ読んでは恐ろしくて震えてました🥲
でもそんな私でも出産できたし、今はもうどんな痛みか覚えてないです!🤣
知り合いなんか「出産気持ちよすぎてもっかいやりたい」とか言ってました(笑)
だからきっと乗り越えられますよー!🥰
私は産まれたらこんなことしたいなとかこんな写真撮りたいなとかインスタのキラキラママ見て妄想するの楽しかったです😍笑
-
はじめてのママリ🔰
私も恐怖から泣いてしまってたので同じような方がいて安心しました😌たまに居ますよね、出産が気持ちいいという方!笑 未来のこと考えて迎えられるようにしてみたいと思いますっ🥰
- 6月11日

ハジメテノママリ
レポを見すぎると逆に緊張しちゃって良くないかもです!
私は1人目、出産レポ見まくりましたが
それを超える大難産でした🤣
そしてその後3人の出産で学んだのは、
怖い怖い嫌だ痛い!と思わずとにかく痛みを受け入れた方がすんなりお産が進むと思いました!
出産はとにかく体力気力です。
そして他でもないママ(と赤ちゃん)が頑張るしかないです。
今はとにかくゆっくりご飯食べてのんびりお風呂にはいって
そしてきっと今は体が重くてしんどいと思いますので
産んで軽くなったらしたいこと食べたいもの、出産のご褒美とか考えましょ🥰
頑張ってください♡♡♡
-
はじめてのママリ🔰
3人!全ての出産乗り越えた先輩ママさんからのアドバイスとっても嬉しいです😌😌 体が軽くなったらの事沢山考えて体力温存しておきたいと思います🤣
- 6月11日

はじめてのママリ🔰
出産は体力なので、体力作りを兼ねておいしいランチを食べに歩いて出かけてました😊
家の近所から始めて、最終的には1時間くらい歩いてランチしてまた1時間歩いて帰ってきてました😂
暇つぶしにも体力作りにもなりました✌️
-
はじめてのママリ🔰
1時間のお散歩、私ヘロヘロになって帰ってきそうです🤣笑 正産期になったら沢山動かなきゃですよね!お散歩かねてのランチ、私もしてみたいと思います😋🍽
- 6月11日

はじめてのママリ🔰
その気持ち凄くわかります(笑)私も採血で毎年健康診断で泣くし、痛いの大嫌いで(^_^;)
そんな私でも産めました(笑)
情報収集すると余計に怖くなるけど、痛み回避のために見ずにはいられないんですよね(笑)
方法は色々ありますが、私は結局ありませんでした(笑)
ちょっと体調不良で出産前に入院したときも点滴したくないとゴネて、泣いて結局しましたが、優しい助産師さんで私の不安にずっと寄り添ってくれました。
でも痛いけど点滴はいけたからなんとか頑張れるかもと自身になり、でも出産こわくて。
怖がらせるつもりはないけど、経験したことない痛みで、終わりがあるというより、早く終わって!!でした(笑)
痛くても途中から痛みから開放されるには出すしかない!ってなるので痛み終わらせるなら、早く子供がでてきてくれるのが一番です。
微弱で進まず痛いし辛かったけど、産まれた時はやっと終わった!でした(笑)感動なんか一瞬で痛いのお下早く縫って、麻酔して!どうにかして!でした(笑)カンガルーケア、へその緒チョッキンして、写真とってってされてて、早くー!痛いのどうにかしてー!言うてたらすぐに麻酔してくれたので、そこか記憶ありません(笑)
起きたら時間たってました。
陣痛は産んだら終わるけどお下の傷は1ヶ月位痛かったです。
-
はじめてのママリ🔰
わあー!なんだか読んでいてすごく心に響きました😌笑 会陰切開とかもやばいですよね、そういうのとかシラフになりがちな私なので痛み感じすぎて気絶すんじゃないかとも思ってます🤣 はじめてのママリ🔰さんの文章読んだらなんだか頑張ろって思えました💪💗
- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
切開も割けなければ大丈夫です!
麻酔、切るとき言って!って伝えてたので、はい麻酔するよー!って言われて、え?待って!痛い?大丈夫?って言うてる間に、大丈夫②って言われて、こわいー!!!って言うてる間に一瞬チクっとして、痛いとか思わないレベルでした。チクって感じがわかっただけ。注射のがよっぽど痛い(笑)
切るよ言われて、麻酔ほんまにきいてる?いける?って言いながら大丈夫って言われて……めっちゃ怖かったけどきられたのわかりましたが痛くなかったので麻酔きいてました(笑)
こればっかりは怖いですがそんな暇ないからあれよあれよと勝手に進みます(笑)
とりあえず痛くなかったよかったー!って感じでした(笑)
麻酔をしっかりとバースプランで伝えて見て下さい😊
私はとにかく痛みを最小限に、産んだあと縫うのも痛いと聞いたので、麻酔して寝てる間に終わらしてほしいと伝えました(笑)
気絶って意外にしないものです、私は気絶したかったけど、陣痛で嫌でも覚醒します(笑)
たぶんしても起こされるか帝王切開になるかも。。。
そして嫌でも頑張らないと終わらないから頑張れます😂
産んだ感想は痛かったけど意外にいけたなでした😂😂
ずっと叫んでる妊婦は私だけで、付添の母に恥ずかしかったと言われましたが(笑)
無事お産が終わりますように🙌- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
麻酔かなり重要な役割ですね!バースプランには裂けるなら切ってと書きましたが追加で麻酔も書いておきます🤣
起こされるは笑いました(笑) 嫌でも頑張らなきゃですよね!勇気頂きありがとうございます☺️💗- 6月12日
はじめてのママリ🔰
同じ時期での出産親近感です💗入院は大変でしたね。。確かに、癒し求めて私も新生児動画たくさん見てみます!!☺️