※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーぽん
お金・保険

育休期間中に保育所に子供を預けたら、育児休業給付金の支給ってどうなっちゃうんですか??

育休期間中に保育所に子供を預けたら、育児休業給付金の支給ってどうなっちゃうんですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

無認可であれば継続してもらえると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中でも預けることができる
    保育園なら育休もらいながら
    保育園に預けれるって言われました笑

    • 6月11日
みんてぃ

無認可でも認可でも、預けた=育休手当も終わり、ではないです。
あくまで、育休が終了しなければ育休手当も終わらないです。
ただし、保育園に預けてるまま1歳を迎えた場合、延長はできない可能性があります。(親が病気などの理由があれば延長できる可能性はあります)

ママリ

今から生まれてくる子どもを預けるって話ですか⁇
認可なら復帰すること前提でないと入れないので、、どうなるもなにも復帰したら育児給付金は終了です。

  • ママリ

    ママリ

    例えば4月に入園して、うちの自治体だとその月の月末までには復帰しないと退園になるので、4/30復帰するなら4/29までの給付金はもらえます。

    • 6月11日