※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おやつの量と種類、ねんねの影響について相談中です。

おやつについて
今おやつの時間にミルクをあげていますが、そろそろミルクがなくなりそうなのでこのまま卒ミを考えています🤔
おやつをあげる場合どのくらいの量、どんなものを食べさせていますか?
また今までちょうど寝る時間の前にミルクをあげていたので、おやつに変えてねんねがうまくいくかも不安です!

コメント

ちっひー

1歳の頃は、和光堂のおやつを1回1袋+飲み物として牛乳をあげていました。寝る前も牛乳あげていましたよ〜!
2歳頃に、寝る前はお茶や水になりましたが、夕飯あまり食べなかった日などは牛乳あげるようにしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳はコップやストローマグであげられてました?
    あと牛乳の温度についても教えて頂きたいです!冷蔵庫から出したての冷たいのはよくないですよね…?
    2歳さんのお話もありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月11日
  • ちっひー

    ちっひー

    牛乳はこぼすと臭いのでストローマグであげてました😂
    お風呂入る前に入れておいて少し常温に戻したぐらいの温度であげてました!
    1歳半ぐらいになったら出したての冷たいのを飲みたいとせがむようになったので、キンキンに冷えた牛乳あげてました😇

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月11日
ままり

うちは11ヶ月くらいで卒ミしちゃったんですが
10時は軽めにヨーグルトとバナナ半分
15時はおにぎりや食パンあげてます。

おやつというより補食なので、お菓子系はあげてないです。

寝る前はルーティーン作って寝かせると楽ですよ☺️

お風呂→絵本→部屋を薄暗くしてお湯飲む→就寝

うちの子はこれでいつも( ˇωˇ )すやっと寝てくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10時はまだ朝寝させているのでスキップでもいいですかね?
    15時はどれくらいの量あげられてますか?

    寝る前と言うより、おやつのミルク→昼寝のリズムをどうしようかなと😌
    ミルクなら5~10分で飲んでくれるけど、食べ物ならそんなに早く食べれないだろうしそうすると寝る時間減るなあ…と思ってしまって💦

    • 6月11日
  • ままり

    ままり

    10時じゃなくても朝ごはんとお昼ご飯の間で1回食べるのはどうですか?

    15時のおやつの量は1回のご飯の1/3くらいにしてます。
    1歳の頃だと味噌汁とおにぎり1.2個くらいあげてました。

    お昼寝もこれから回数減って1回になっていきますし
    おやつ食べても寝ないならお昼ご飯食べて寝る感じになっていくと思います😴

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る時間がちょうど真ん中くらいで、朝食後と昼食前どちらも1時間半くらいしか間隔ないんですが食べますかね…😣

    量教えてくださってありがとうございます!

    • 6月12日