※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

子供がアデノウイルス感染で症状が出ています。症状が続く場合は病院を受診しましょう。自然治癒する可能性もあります。

子供のアデノがうつって、3日高熱今日が4日目微熱です。
ただ喉の痛みが酷くなってます💦
扁桃腺腫れてるみたいです💦

こういう場合病院にかかったほうがいいですかね?
自然治癒しますか?

コメント

ママリ

アデノしんどいですよね😭
治療薬がないのでトラネキサム酸とかが出されるくらいかなと思います、、

  • ママリ

    ママリ


    はじめてて、こんなに辛いと思ってませんでした😂

    やっぱりそうですよね。。。
    病院行っても対処療法であまり意味ないですよね😓

    なっとことありますか?
    どれぐらいで完治されましたか?

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    去年娘から貰って、1週間くらい熱が続いたあと目にも症状が出て、医療職なので2週間弱休みました😩
    目は点眼が必要でしたが、熱と喉は喉に効くベンザブロックとロキソニンなどの解熱剤でしのいでました😩夫婦で同時期に罹っていたので受診できず、自宅にあるもので対処していたような感じです💦

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ


    やはり本来はそのくらい休まなくては行けないんですね😭
    幸い目の症状はないのですが喉が痛いです😓

    子供がいると病院も気軽に行けないんだな。。って、改めて子育ての大変さ痛感しますよね😣

    • 6月11日
みみみ

私も今年アデノウイルスになり、4日高熱が続きました😔辛いですよね😭
喉の痛みならロキソニンとかトローチとか処方してもらえると思います。行くのが辛くないなら行ってもいいと思います👌

  • ママリ

    ママリ


    とても辛いです😓
    ロキソニンって喉の痛みにも効くんですね!
    酷くなったら病院行こうと思います🏥

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

扁桃炎なら抗生物質でないと治りませんよ😊自己治癒でなおったとしても抗生剤じゃないと菌は残ったままなので、次免疫が少しでも落ちたらまた喉から来ます😭なので扁桃炎っぽかったらはやく病院いったほうがいいですよー😊
咽頭炎ならトラネキサム酸だされるので、ぺらっくなどの市販薬でもなんとかなりますが、、ご自身で違いがわからなければやはり早く病院にいったほうが後々の為かなと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    娘がアデノになったのでただのウイルスがなくなれば良いのかと思ってました💦
    エラのすぐ下が腫れてて押すと痛いのですが扁桃炎ではなく咽頭炎なんでしょうか?💦

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    触っていたかったら扁桃腺が腫れてそうですよね( ; ; )喉に膿はついてますか?

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ


    病院に行ってないので分からないです😣💦

    • 6月11日