※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがお座りするときに女の子座りが多い場合、発達に問題があるかどうか心配ですか?

生後8ヶ月、もうすぐ9ヶ月の赤ちゃん育ててます、
最近ずり這いからのお座りに移行したのですが、
おすわりが女の子座りよくします。
発達に問題あるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

お座りはじめたころは、正座か女の子座りでしたよ🙆🏻‍♀️
だんだん足を前に出してもバランス取れるようになってあぐらに変わって行きました👶🏻
女の子座りからあぐらになるまでの間でよく後ろにゴロンと倒れてしまってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バランスとれるようになったらあぐらになるんですね…!今だけの可愛い女の子座りってことで写真沢山取っておきます〜📷
    今日もゴロン!って後ろに倒れて泣いてました💦

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

うちの子も女の子座りしますよ!!
<>←この座り方しません
膝伸ばして座ったり、ハイハイからの女の子座りですね👧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    〈〉←まさに過ぎて笑いました笑笑
    可愛いんですけどちょっと心配になりました💦でも同じ赤ちゃんがいて安心です🩷

    • 6月11日