※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
子育て・グッズ

1歳の娘が座ってご飯を食べることが難しいです。いつ頃から座って食べるようになるのか、ご飯の環境について教えてほしいです。

1歳の娘がご飯中きちんと座って食べる事がなかなかできません😖
まだそんなものでしょうか?
何歳くらいからきちんと座ってご飯食べてくれるようになりましたか??
またご飯中の環境(テレビはつけない)なども教えてもらえると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず立ちたくても
ベルトで立てないようにしてます😣
必然的に座るしか無い状況です😣💦

ご飯はみんなで食べて(平日は旦那遅いので旦那抜き)
楽しい雰囲気で食べるようにしてます!
我が家はテレビは消すお約束です😊

  • きき

    きき

    立てなくて泣いちゃったりしますか??
    うちはギャン泣きしてご飯食べなくなっちゃいます😖💦

    やっぱりテレビ消すのは必須ですね‼︎

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません!下に返信してしまいました😭

    • 6月11日
newmoon

もうすぐ6歳の長女でも落ち着きないのでウロウロしちゃいます🫠
まぁでもある程度ちゃんと食べられるようになるのって個人差あるけど3〜4歳かなぁと思います💦
長女は幼稚園年少から入園でしたが、幼稚園ではそれなりにちゃんとできているようなので。。
次女はハイチェアですがすぐ立ち上がるので肩ベルト付けてます!
椅子はどんなものを使っていますか?

  • きき

    きき


    やっぱりきちんと座るのはまだまだ先の話なんですね…!

    このイスを使っています!
    一応腰にベルトがあるのですが、つけてもほぼ意味なく動かれます😂

    • 6月11日
まま

うちはハイローチェアに固定してました。
なので、立ったりちゃんと座ってないって事がないです。
食が細くて体重引っかかってた1歳未満の頃は遊ばせながら食べさせてました。
ミルク等も拒否されたので😭

テレビは付いてたり切ってたりですね。
手が止まっちゃう時期は切ってました。
バラエティ系を見たりして会話しながら食べる事もあるし、
テレビなしで会話しながら食べることもあります☺️

  • きき

    きき

    うちも体重引っかかってます、、、
    食べさせないといけないけど、立ったりして遊ばれて食べムラ凄くて💦💦

    ハイローチェア検討してみようかなと思います💭

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

泣きそうになったら
好物のバナナを掴み食べさせたら落ち着きます🤣
前世は猿だなって思います。笑

あと下の方の写真見ましたが
我が家は上の子からハイローチェアなので
降りたくても降りられないのはあるかもです💦
簡単にウロウロ出来ない感じではあります😣