
保育園でのお弁当について、食中毒対策やおやつの持たせ方について教えてください。
【保育園のお弁当について】
アレルギーの関係で、毎日保育園にお弁当・おやつを持参することになりそうです。
冷蔵庫や電子レンジも使えないとのことで、食中毒などが心配です。
保育園、幼稚園にお弁当を持参しているかた、よかったら教えてください。
①食中毒対策を教えてください
保冷剤やクーラーボックスの利用、作る上での注意、工夫など
②おやつはどんなものを持たせていますか?
手作りだと、食べるまでに時間があるので、これも少し心配しています
- るりりり(2歳1ヶ月)
コメント

ママリ
トマトやレタス、きゅうりなど水分が出る野菜は入れない、
ハムやウインナーなども必ず火を通す、
素手で絶対に触らない、
食材は必ず冷ましてからお弁当に詰める、
最初から最後まで必ず手袋着用、
保冷剤は上下左右に入れて、保冷バック持参で、今まで食中毒ないです!
るりりり
遅くなってすみません
ありがとうございます!
ちなみに、保冷剤は季節関係なく同じようにいれてますか??