![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![かのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かのん
私も最近2ヶ所の薬局で言われました!
多分12月から健康保険証が発行されなくなるので、その準備かなーと💡
メリットデメリットやどこまで照会されるのかは分かりませんが、口座までは紐付けてないですしいいかな〜と思って出しました😅
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
調剤薬局に勤めています🙌
12月に保険証が廃止されるので、それまでにスムーズに受付が出来るよう今からお声掛けしています😊
個人的には正直保険証でもマイナンバーカードでもどちらでもいいので、一応会社のマニュアル通りお持ちでしたら受付お願いします〜くらいの軽い感じでお声掛けしてます。笑
マイナンバーを機械に通すと、お薬情報や過去の検診情報などが見れるようになります。
同意する同意しないの項目があるので、同意しなければ見れないので安心してください😌
ちなみに同意していただくと24時間の間に限り情報を見ることができます。
メリット
・高額療養費の手続きが簡単になる
・医療費控除の入力が自動でできる
・年齢やお仕事の関係で保険証が変わった場合も、自動で切り替えてくれる
・数十円程度ですが、安くなる
デメリット
・毎回受付しなければならないので面倒
コメント