※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療クリニックで精液検査について話題にならず、希望制だったか不安です。異常なし。

不妊治療専門クリニックで、フーナーテスト2回とも不良だったにも関わらず、精液検査についての話は一切出ませんでした。
不妊クリニックはこんなものでしょうか?😓
精液検査された方は希望制でしたか?

私は一通り検査しましたが、異常はなかったようです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もフーナーテストの経験はありますが、1回良くなかっただけで(絶望的ではないですが、自然妊娠可能かギリギリの状態と言われました)精子の検査の話をされました。そこでは精液検査よりも詳しい検査についても説明があり、男性不妊専門の泌尿器科についてもお話がありました。

私の通っている病院だと、まずフーナーテストをやって、フーナーテストの結果が悪かった場合、「フーナーテストをもう1回やっても良いけど、ステップアップを考えているなら夫婦両方の検査を進めていく」という流れだったので、女性側だけ先に色々検査するとかでもなかったです。

妊活ではどうしても女性側の負担が大きくなりやすいので、男性側も検査くらいはしてほしいですよね…。
でも、ステップアップを決断するまで男性側の検査をしない病院も結構あるとは私も聞いたことがあります😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一回の不良で精液検査やその先の話もされたんですね。
    実際、泌尿器科に行かれたりしましたか?

    夫婦ともに検査を進める病院だったんですね、病院により対応が様々ですよね…😓
    ステップアップまでは男性側の検査しない病院もあるんですねあせ💦

    結局、不妊治療クリニックでは男性の詳しい検査は出来ないだろうし、男性不妊外来に行くべきかなと思っています。

    通っている病院の口コミにも、「不妊の原因はほとんど女性にあると言われたが、他の病院で精索静脈瘤が見つかり、手術した」と書いていた人がいました…😓

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合、この時のフーナーテストでいったん妊娠したのですぐには泌尿器科には行きませんでしたが、結局その妊娠も初期流産に終わり、その後タイミング療法を再開してまた妊娠して流産したので、私も不育症の検査をして、夫も泌尿器科に行くことにしました😓

    私がフーナーテストをした婦人科も、精子自体の検査はできても男性器の検査はできなさそうでしたし、詳しく調べるなら泌尿器科が良いかもしれませんね💦

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    フーナー不良でも妊娠はしたんですね。
    うちもフーナーテストで自然妊娠は難しいと判断された感じですが、よくわからないですよね…
    差し支えなければ、泌尿器科の検査では特に問題なかったですか?

    男性不妊を詳しく調べるならやはり泌尿器科ですよね💦

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ2回目の流産をしたばかりで、流産後に泌尿器科には行けてないのですが、フーナーテストをした病院に行く前に泌尿器科に行ってもらったことがあります。
    その時もやっぱり自然妊娠可能かギリギリのラインっていう感じでした…。

    その泌尿器科で、なかなか妊活が上手くいかなかったらサプリとかを出すことができるから、その時はまた来るようにと言われていたのでこれから予約を取る感じです。
    その泌尿器科はそこまで詳しく検査できる病院じゃないので、フーナーテストをした婦人科ではもっと詳しく調べられる泌尿器科を勧められたのですが、勧められた泌尿器科は検査も高額ですし、夫は前にお世話になった泌尿器科の先生が気に入っているらしく、また前の泌尿器科で検査したりサプリをもらったりして様子を見る予定です😓

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    事前に検査した時にギリギリラインだったんですね。
    うちも、フーナー2回とも不良ということは、そんな感じなのかなぁと…検査してみないとわかりませんが。

    そこは詳しく検査出来る病院ではないんですね、サプリって何を処方されていますか?

    夫もあれこれサプリがほしいと言っています😓

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事前に検査してギリギリだったので、ステップアップをしようと思って婦人科に行ったら、「ステップアップの前にまずフーナーテストをしましょう」と言われて、フーナーテストをしたらやっぱりフーナーテストでもギリギリだったんですけど、なぜかその周期に妊娠したという感じです😓
    わかりにくくてすみません💦

    うちの夫は精子の奇形率が高いんですけど、奇形率が高いと流産の確率も上がるらしくて、サプリで改善できたら良いなっていう感じなんですが、まだ流産後に泌尿器科に行けてなくて何のサプリもらえるかはまだ私もわかってないんです…。
    事前にサプリの話が出た時に聞いてみれば良かったんですけどね💦
    すみません…😔
    でも、妊活の体験談とか読むと、サプリで数値が改善する旦那さんが多そうなので、私たちもちょっと期待はしてます😅

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    フーナーテストってあまり根拠がない?というのも聞いたことあります💦

    精子の奇形率が高いと流産率も高くなるんですね。それで自然妊娠ギリギリと言われたのでしょうかね🤔
    サプリで改善する人も多いんですね!
    一応、うちも調べてアルギニンというサプリは取り寄せてみました😅

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。
    うちは奇形率だけギリギリで、ほかは正常だったんですけど、量があるので自然妊娠も可能かもしれないと泌尿器科で言われた感じです。それで様子見となってしまって…。

    でも、やっぱり奇形率がすごく高いと運動率がせっかく高くても子宮に辿り着ける精子はなかなかいなくて、フーナーテストでもギリギリって言われちゃった感じです😔

    アルギニン取り寄せたんですね!
    効果あると良いですね!!

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    奇形率以外は正常だったんですね。
    全て正常値じゃないと難しいんですね…
    うちも夫側の検査をして詳しく調べたいと思います、色々教え頂きありがとうございます!

    • 6月13日