※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
₍ᐢᐢ₎ pyon.
家事・料理

いなり寿司をハードクーラーに保冷剤と一緒に入れておけば、作った日の夜と翌日も食べられます。スーパーで買ったお寿司も新鮮さを保つ方法について知りたいですか?



昼間に作った、いなり寿司を
アウトドアメーカーのハードクーラーに
保冷剤を入れて中に入れとけば
作った日の夜と、次の日も食べられますか?🥺


冷蔵庫に入れるとかたくなったり
ぱっさぱさになっちゃうので、それが嫌で……!


クーラーボックスなら涼しい部屋に置いとく
みたいなイメージで冷蔵庫に入れたとき
みたいには、ならないですか?( ´∩︎o∩︎。` )



スーパーに買ったお寿司とかも
どうやって食べるまで新鮮さキープしてますか?




コメント

あわもり

翌日はきついと思います💦
お寿司等買った時は、部屋を冷やして寿司折の上(ネタ側)に満遍なく保冷剤を置いてなるべく早く食べるようにしています。
いなり寿司を作る時に素手は使わず手袋をして、冷めてからクーラーに入れて保冷剤を満遍なくおけば当日夜なら行けると思いますっ

はじめてのママリ

私もそのやり方で、買ってきたお寿司など帰りが遅い夫用に置いてます!
お米固くなるのイヤですよね!

手作りのいなり寿司なら、次の日はちょっときびしいかなと思います💦