※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小3の上の子が中間反抗期。友達と遊ぶのが楽しく、宿題やらない、うそつく、遊んでる途中に電話を無視、口論で別の部屋に避難。中間反抗期の子どもへの接し方や2人での外出について相談ありますか?

上の子が中間反抗期の方いますか?

上の子は小3。
友達と遊ぶのが楽しくて、宿題やらない、うそつく、遊んでる途中に電話しても切るか無視、門限守らない、片付けしない、言い訳をする、口が悪い、下の子をいじめる…などなど

一緒にいるのと口論になってしまい、耐えられなくなり、別の部屋に避難したりしています。

中間反抗期を迎えているお子さんがいる方は、どのように接していますか?

2人ででかけたりしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小1ですが、最近反抗すごくて戸惑っています💦
ガミガミ言うと向こうもヒートアップするので、ダメなことはダメ、とさらっと言ってあとは違う部屋行ったり家事したりしてます。
しばらくしたら普通になるので、そうやっていくしかないのかなと思ってます。
しんどいですよね。。

SMILE

小2ですが去年よりは言うこと聞いてくれてる感じや、わたしと口論になることも減った気がします😅

2人で出かけるのはたまーに設けています!映画が多いですかね❣️