※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週目前の妊婦が、入院中にエコーで性別が女の子と言われていたが、新しい主治医に男の子と言われた。画質が悪くわかりにくいため、どちらか不明。

現在36週目前です🤰

妊娠高血圧で長期入院をしていて、毎週エコーを撮ってもらってるのですが入院してからもずっと性別は女の子と言われてました。
ですが、34週の時にずっと見てくれてた主治医の先生が異動になってしまったので新しい主治医の先生にエコーを見てもらってたのですが、今日のエコーで男の子じゃない!?と言われました😂

入院中に使用されるエコーの画質が悪いのと、すごくアップにしてるからわかりにくいのですが、どっちに見えますか?

もちろんどっちでも嬉しいのですが、女の子でも突起物が見える時もあるとか聞いたりして気になってしまって🥺

コメント

🍣💕

私も男の子かもと思いました!
女の子は、こんな感じのエコーじゃないので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    初マタなので比べようがなくわからないので、付いてるのが見える=男の子って思ったから見た時にわたしもやっぱ男の子だー!って思いました💦

    • 6月11日
  • 🍣💕

    🍣💕

    ちなみに娘の時のエコーがこんな感じでした!

    • 6月11日
  • 🍣💕

    🍣💕

    今回の妊娠で初めて男の子だったのですが、男の子はこんな感じでした!

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすいエコー写真ありがとうございます!
    見させてもらうとわたしの子は男の子のエコーにすごく近いですね🥺
    すごく参考になりました、ありがとうございます!

    • 6月11日
  • 🍣💕

    🍣💕

    とんでもないです!
    病院によってエコーの画質が荒いと分かりづらいですよね😣しかも、赤ちゃんのお洋服とかこれから準備しないとなのに性別がどっちか分からなかったら中性的な服しか選べないですよね💦

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですよ!
    来週37週に入るから誘発開始して出産する予定なのでもう既に女の子のお洋服とか買ってしまってて、、笑
    もっとちゃんと考えて購入すればよかった〜って反省しました😂

    • 6月11日
  • 🍣💕

    🍣💕

    そうですよね😥
    準備してあと生まれてくるのを楽しみにしてたところ急に性別違うとなると、、
    とりあえず着せれそうな中性的なやつだけ着せとく?ってなりますよね😂
    もしかしたら、生まれてきたら女の子のパターンもまだあるかもですし!
    生まれてくるまでのお楽しみにしときましょ😊

    • 6月11日
るん

確かにここまであると男の子に見えますね🤔
娘の場合は突起というよりもっこりしてて、もう少し付け根あたりからあった気もするので男の子に見えますが素人にはどっち!とも判断難しいエコーです😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    やっぱそう見えますよね!
    前回の主治医の先生と、前に通ってた産院の先生には木の葉が見えたから女の子〜って言われてたから女の子だと思い込んでたのですが、まさかの男の子の可能性がここにきて大きくなってびっくりしました😂

    • 6月11日