※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が引っ掻き傷だらけで、ステロイドを使っても改善せず、かきむしりがひどい。ミトンを使いたくないが、不衛生で困っています。同じ経験の方いますか。

ノイローゼになりそう。

もうすぐ生後4ヶ月の娘を育てています。
娘の体は引っ掻き傷だらけ、血が服についていることさえあります。特にお腹と首元。常にかさぶたが出来ていて赤くなっていたり、皮がむけていたり。

1ヶ月ほど前、小児科でステロイドを処方されました。皮膚のざらざらは良くなりましたがやはり赤みは引きません。
本人がポリポリするからですよね?

寝てる時とご機嫌でおもちゃで遊んでる時以外はほぼかきむしります。ぐずっている時は力が強くなるのか血が出るほど。
爪の切り方が甘いのかと、コンビの電動やすりも買いました。
でも改善はされません。

この子の癖なんでしょうか?
最近になり色々掴めるようになったので日中は出来ればミトンを使いたくないです。夜のみ使用していますが外れていることもあるし、しゃぶるのでビッショビショで不衛生だなぁ、と。

少し目を離すとボリボリ聞こえて止めに行きます。


同じような方いますか...

コメント

しはるん

痒いんですかね💦😭
ニコ石鹸とかどうでしょう?
改善されたって投稿見たことあります‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスタなどでよく見るやつですね!
    調べてみます。ありがとうございます😭

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

癖じゃなくて痒いんだと思います。
私が子供の頃からアトピーでしたが、無意識に掻いてしまってたし、寝てる時も掻いてて起きるとパジャマや布団に血がついていることもよくありました😂
お薬で早く良くなるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり痒いんですかね。
    ステロイド塗ってるからかゆみはないのかと思ってたけど...
    ありがとうございます😭

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

小児科じゃなくて、まだ行ってないなら皮膚科に行ったほうが良いと思います💦
専門の病院の方が良く効きますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり違いますかね?
    田舎なので皮膚科が周りに少ししかなくて激混みなので避けていたのですが😭
    予約とってみます!ありがとうございます😭

    • 6月11日
       チョッピー

乳児湿疹を通り越してアトピーになっちゃいましたかね??専門医に見せたら良いと思いますよ。うちのコも4軒病院を変えてやっとアトピー症状が落ち着きました〜
色んな考え方、薬の出し方をする先生たちがいます。その子にあった病院探すと良いと思いますよ。
あと、かゆい時、まぁイライラしてかいてしまうんですが、お腹はお腹でない服を着させたら保護になりませんか?
あと、冷やしてあげたり、ぐずったりして汗掻いて塩分付くと尚更なので…濡れタオル用意してあげたり、
首元は垢と皮脂と溜まりやすいと思うので、1日何回か洗ってました。ぬるま湯洗で石鹸は余りつけず(汚れているならつけますが…)
うんちもおしり拭きを家にいる時は使わず、ほぼ洗面所で洗ってました。皮膚が弱い子なので…
食べ物もなるべく和食系を。

今は幼稚園児なので…遊んだあと、体育のあと、かゆかったら、おしぼり持たせて拭かせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですかね。手首と足首のシワがガッサガサでかさぶたになってることがあって。アトピーの友達を思い出して、もしやアトピーかな?と思っていました。

    前ボタンだとボタンの間に手突っ込んでボリボリするので被るタイプを着せてます。お腹の保護にはなりますがやはり首ですよね😭スタイで誤魔化してますがスタイの裏に手突っ込んでます、、😭

    なるほど。先生によって方針が違うのですね。田舎なのであまり選べないのですが人気ありそうなところ予約とってみます...!!

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

我が家もかきむしって、、こちらも泣けてきますよね。私も小児科の先生信じて頑張って3ヶ月まで頑張ってしまいましたが(ニコ石鹸やプロペト、ステロイド。。ありとあらゆるの。。)、湿疹が治らず、小児皮膚科もしていふ皮膚科に行ったら、同じステロイドでしたが、あっという間に湿疹がおさまりました。(皮膚科の先生に1週間全身に良くなってもこれをステロイドとか処方された薬を塗り続けてと言われ、その通りにしました。)
ただ、完治。。とはならないので、まだ1ヶ月続けています。
是非皮膚科に行ってください。さすが専門医です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はいそうなんです😭😭!!
    もうボリボリの音聞くだけで涙が出ます。
    皮膚科の予約とってみます!!

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

アトピーになってるんだと思います。

小児科ではなく、皮膚科を受診したほうが良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりアトピーですか😭

    ありがとうございます、皮膚科の予約をとって来ます!!

    • 6月11日
ママリ🔰

最近暑くなって、汗でも痒いのかも知れないですね😭うちも今日はいつもよりポリポリ音が強い気がします💦