
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子もよく唸る子でした!
便秘とかミルクの飲ませすぎで唸る事もありますよ!

まわる
うちも明け方めちゃくちゃ唸ります!!言っちゃ悪いけど、すんごくストレスです🙄🙄笑
この前助産師さんに、唸りはそのうちなくなるって言われました。時間との戦いですね😭💦
はじめてのママリ🔰
我が子もよく唸る子でした!
便秘とかミルクの飲ませすぎで唸る事もありますよ!
まわる
うちも明け方めちゃくちゃ唸ります!!言っちゃ悪いけど、すんごくストレスです🙄🙄笑
この前助産師さんに、唸りはそのうちなくなるって言われました。時間との戦いですね😭💦
「寝かしつけ」に関する質問
生後4ヶ月、寝ない飲まない泣きも酷いでもう疲れました。夜中も2回ほど起きてミルクをあげては、毎回寝かしつけをして、それでもチュパチュパチュパチュパ、バッタンバッタン音がうるさすぎてストレス溜まりまくりです。…
眠れない仲間はいませんか? 苦戦したけど寝かしつけは2時間前に終えました。自分を眠くて横になってるのに、眠いのに寝れないーこのつらさを共有してくれる方はいませんか?毎日うまく眠れない…
夫婦喧嘩中です。夫は個人事業主で基本的に家で仕事をしていて、私は週2出社で週3在宅リモート(別室)です。 普段から育児、家事は協力的で、家族の為に遅くまで仕事していることもあり日々感謝なのですが、、、 喧嘩の原…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
今のところ母乳なのでミルク飲ませすぎは無さそうです。もし便秘なら改善できる方法とかありますかね?😱
はじめてのママリ🔰
お腹のマッサージとか綿棒浣腸とかしてました!
ただ、3ヶ月くらいまでの赤ちゃんなら唸るのも自然現象って感じです!急激に成長しているので起こる現象ですね。
そのうち唸らなくなるのでそれまで見守るしかないかもしれません!