
妊活中で陽性が出た場合、解熱剤の選択に悩んでいます。カロナール300とアセトアミノフェン200が手元にあります。どちらを飲むべきか、経験のある方のアドバイスを求めています。
【妊活中の解熱剤について】
現在BT7で、今朝のフライングでうっっっすら陽性でした。(判定日はBT13です。)
そこで、偏頭痛がひどく薬を飲むか迷っています。
今手元にあるのは、
・カロナール300
・アセトアミノフェン200
です。
どちらを飲むのがよいか、もしくは陽性の可能性がある場合は、飲まずに我慢した方がよいでしょうか?
経験のある方がいらっしゃいましたら教えて頂ければかと思います。
- 👶🏻(生後2ヶ月)
コメント

ままり
BT7が判定日でしたが、その前後の頭痛あったとき、ロキソニン飲みました🙄クリニックからは薬は特に気にせず普通に風邪薬とかも飲んで良いといわれていたので。。
心配でしたらカロナールが安心だと思います。効き目は……ですが、妊娠後に産婦人科に飲んで良いといわれたのはカロナールです。

はじめてのママリ🔰
陽性判定後、カロナール飲んでましたよ😊
お医者さんのOKもらってました🙆♀️
-
👶🏻
ご回答ありがとうございます。
ちょうど手元にカロナールがあってよかったです🥲カロナールを飲んでみます🥲ありがとうございました🥲🙇🏻♀️- 6月11日
👶🏻
ご回答ありがとうございます。
風邪薬もOKだったのですね!
ひとまずカロナールを飲んでみます🥲🥲ありがとうございました🥲