※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の娘が最近おもらしを増やし、夜中起きるのが困っています。対策はありますか?

5歳の娘が最近おもらしをすることが増えました。
今まで一度もなかったのに、夜失敗をして起きます。
夜中起こされるのも無理だし、布団が濡れるのも困っています。
寝る前にトイレ行かせてますが…
対策ってあるのでしょうか、、

コメント

ま

防水シーツ買うのありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在、敷いていますが、予備も買っておきます!!

    • 6月11日
ママリ

精神的なものかもしれないので、防水シーツ敷いて穏やかに対応するくらいですかね💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神的なものなんですかね😭
    今までなかったのでなんでって思ってしまいます、、

    • 6月11日
⭐︎

防水シーツ敷いてます。
うちの娘はもうすぐ6歳で漏らす事もそうそうないけど寝る時はパンツの上にオムツはいてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンツの上にオムツも考えてみます!!

    • 6月11日
かなママ

過去投稿にすみません。その後落ち着きましたか?まさに我が娘も5歳ですが、ここ最近突然数日連続で夜お漏らしです。
夜中に起き、布団を掃除するのも匂いに悩むのも疲れました、、。
その後どうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後全くしなくなりました!!
    私が仕事で忙しく、余裕がなく、子供もストレスがあったのかもしれません、、。
    結局、おねしょパンツは買わずに終わりました。
    やはり精神的なものが多い気がします!

    疲れ切ってるときは本人も不安がっていたのでオムツをはかせ、夏なので、タオルケット+防水シーツの上にシーツにして洗濯楽なようにして。
    おねしょしても、大丈夫だよー(本当はやめて欲しい、最悪と思ってます笑)と伝えてあげていました!

    • 8月17日