※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
住まい

現在2LDKに住んでます4.5畳を寝室、6畳をおもちゃと服の部屋にしてます…

現在2LDKに住んでます
4.5畳を寝室、6畳をおもちゃと服の部屋にしてますが息子が来年小学生に上がるので
おもちゃの部屋を少し片付けて、寝室+服の部屋にしてお友達が来た際に息子の部屋として使いたいと思ってます。
学習机を置くつもりはなく、寝る部屋もまだパパと一緒がいいと言ってるのでベッドの追加購入予定はまだありません。

三人兄弟ということもあり普段からテレビが取り合い(夫や私を含み)なので子供部屋にテレビを一台置こうかなと思うのですが、世間一般的に見て子供部屋にテレビはどうなのでしょうか?

多分お友達が遊びにきてもゲームをするくらいかなと思ってるのですが…。

また、テレビよりもswitchなどと接続可能なプロジェクターとかの方がいいのでしょうか?プロジェクターの場合おすすめなどはありますか?

我が家はWi-Fi環境はあります。現在テレビは一台のみでクロームキャストは繋がってますがfire stickにかえるか迷ってます。
ネトフリとアマプラは加入済みです。

私自身一人っ子だったのと男の子がどんな感じなのかよくわからず💦
一番下が幼稚園を卒業する頃(一番上が小4くらい)までには3LDKくらいのお家に引っ越しして、部屋はせめて男女で分ける予定です。

コメント