※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘がミルクを飲むと吐き戻しや嘔吐が多く、窒息するかもと心配。夫があげると問題ない。自分の育児能力に不安と責任感。改善策があれば教えて欲しい。

弱音を吐かせてください。

生後2ヶ月の娘がいます。
私がミルクを飲ませる時に吐き戻しや嘔吐が多く、先程かなり苦しそうに嘔吐してしまい、窒息してしまうかもと思うほどでした。
途中でゲップもさせたし哺乳瓶に吸いついたため、まだ飲むかな?と思って哺乳瓶を咥えさせたら、咳き込み出して大量嘔吐しました。

夫がミルクをあげると、そういったことはないんです。
この2ヶ月間、里帰りしていたこともあり、私の方が娘と長い時間を過ごしているのに、私はまだ娘の表情や気持ちを理解できていないのかなと思うと、悔しい気持ちや悲しい気持ちになります。
夫はかなり育児をしてくれる上に、私がミルクを飲ませている時も「ゲップさせたら?」や「ちょっと貸して」など娘のためにアドバイスしてくれますが、それすらも素直な気持ちで受け取れないというか、、私が1番娘と一緒にいるのに上から言わないでよとイライラしてしまいます。でも実際私の時ばかり吐き戻しているので、やっぱり私のやり方が悪いのかなと思います。

母乳もほぼ出ないのに、ミルクもうまく飲ませられないなんて、母親失格なのかなと自分を責めてしまいます。

文章がまとまっておらず、すみません。もし、これに気をつけたら吐き戻しや嘔吐が減ったということがあれば、教えていただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れさまです🥲
母親失格なんてそんな事ないですよ!!自分を責めなくていいです!ちゃんとママしてます😊

うちも娘が1歳過ぎくらいまではよく吐いていました。
飲みムラもかなりあったので1回につき100〜150くらいしか飲ませられませんでした。200飲んだらほぼ吐いていたので本来ならミルクあげてから3時間は空けなければいけませんが、こまめにあげちゃってました。
あとはミルク飲み終わったらバウンサーで少し斜めにして状態起こしてました。(産院によくある産まれたての新生児バウンサーみたいな角度で)

  • ひよこ

    ひよこ

    コメントしたつもりが返信してしまいました😭🤣
    すみません…

    • 6月11日
ひよこ

うちの娘もよく吐き戻ししてました🍼
飲み終わってからのしゃっくりや、飲んでる最中におならをしようといきんでる時はそれなりの量を吐きます🥲
もう吐いてしまうのは仕方ないことだと思ってますが、ミルクを飲ませてる時は頭を高めに、飲み終わったらしばらく縦抱きしたり、授乳クッションかタオルで頭を高くして寝かせてます
最近はミルク後に寝てくれることが多くなったものあるかもしれませんが吐き戻しは大分減りました!
まだママとして2ヶ月しか経ってないですし、どうしたらいいのか分からず試行錯誤の毎日ですよね🥲
でも母親失格なんてことはないです!自分を責めてしまう時点で立派な母親だと思いますよ😌
上手くいかなくて悲しくなったりイライラしたりありますが、お互い少しでも育児を楽しめるように頑張りましょう🥲♥︎