※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

歯科検診で泣く子供について心配しています。泣いたら目立つか、問題があるか不安です。

2歳半歯科検診行った事がある方にお聞きしたいです🙇‍♀️
診察台で泣いてる子っていましたか?😭
泣かずにお利口に口を開いて歯科検診受けられたってポストばかりXで見かけるのですが、
娘は絶対泣く気しかしないです、、笑
普段病院でも待ち時間は平気でも診察室に入ると途端に号泣します😔
発達や成長では心配な所はないのですが、診察の時に泣いたら悪目立ちしてしまうのかな、目をつけられてしまうかなと今から少し不安です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

沢山泣いてる子いましたよー☺️☺️
我が家も上の子の時は引くほど泣きました笑!怖かったねーって言われたくらいで目をつけられるとかはなかったですよ☺️泣かなかったー!と投稿する人はいても、めっちゃ泣いたー!って投稿する人は少ないと思いますし気にしなくていいと思います🙋‍♀️

こっぴー

泣いても全然大丈夫ですよー🥹🥹🥹
ギャンギャン泣きますよ笑
泣いていいんですよ😌
そりゃ泣かずにできる子もなかにはいるだろうし、泣くとしてもシクシクなくくらいだったり、ちょっとえーんくらいな子もいると思いますし。
ギャーギャー泣き喚いて暴れてって子もいますよ☺️
親は恥ずかしいですけどね笑
でもいいんですよ☺️☺️
自分の気持ちをこんなにも表現できるってすごいことですから☺️
まだまだ2歳半ですし☺️
うちも幼稚園くらいまでなんかわーわー言ってましたよ😢
注射とかある時大変でした🤣