※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

詩歌(しいか)という名前どう思いますか?ちなみに、苗字にも口という漢字が2つあります。。

詩歌(しいか)という名前どう思いますか?

ちなみに、苗字にも口という漢字が2つあります。。

コメント

くま

珍しいし、かわいいと思います😊一発で読めない恐れはあると思いますが、そこが大丈夫なら🙆‍♀️

きき

読めないですが、今の時代特に変にも思わないです☺️
苗字にも入ってるなら口は多過ぎると思います😨

はじめてのママリ🔰

聞き慣れない名前なので珍しい名前って思います。
字を見ただけだと、うたかちゃん?しかちゃん?って思ってしまいます💦
イメージはおおらかで優しそうなイメージです😊

🅜🅘*°~𓇼

私もしいかちゃん名前の候補にありましたが合う漢字が無く諦めました…😢
今の時代当て字でも良いかなと思いましたが子供が産まれてから何回も名前書いたり聞かれたりするので漢字そのまま読める名前にして良かったなと凄く実感してます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりしいかだと、しいは椎にしないと分からないですかね?

    しいな(詩菜)はよく聞きますが。

    • 6月10日
  • 🅜🅘*°~𓇼

    🅜🅘*°~𓇼

    そうです!椎歌だとしいかと読めますが名前っぽくないですよね…
    詩も考えましたが周りで詩を使ってる方はやっぱり「うた」と読ませるのが多く、
    詩使うなら依か衣を足すしかないかなと思ったり…😟

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    衣とかを間に入れるのがほんとに嫌で😂なんかくどいと言うか…😂椎はしいたけみたいで。あと名字っぽいし…
    詩菜だと受け入れられるのになぜなのか🫠

    • 6月10日
  • 🅜🅘*°~𓇼

    🅜🅘*°~𓇼

    私も三文字が嫌で…
    知り合いに詩菜ちゃんいますがうたなちゃんです!笑
    しいかちゃんの響きは本当に可愛いので詩歌でも全然良いと思いますが読めないよね…とか言われることもあると思うのでそこをよく考えた方が良いかなと思います🥺

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

小学校か中学校の国語で詩歌(和歌とか俳句)をやったのを覚えてたので読めましたが、人名だと当て字の可能性もあるので一瞬悩むかな…と思いました!

(๑•ω•๑)✧

そのまんま詩歌なのですんなり読めます☺️単語の通りのイメージというか、吟じそうなイメージです(:3_ヽ)_古風で可愛い響きだと思います😊

橋本 詩歌
谷口 詩歌
高山 詩歌
みたいな苗字なら四角そんなに気になりませんでした😊
苗字が縦割れだと、縦書きした時に割れが少し気になるかもです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もともと名前には口が入らないのを条件にしてました。が、しいかが気に入ってしまい😅漢字の歌を夏にするとか考えてますがこういう時って諦めたほうがいいんですよね🥲

    • 6月10日
  • (๑•ω•๑)✧

    (๑•ω•๑)✧

    詩歌だからシイカと読めますが、詩夏ならウタカだと思います🤔💦詩菜もウタナで、私はシイナとは読めませんでした💦

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詩菜はよく見るので気にしてなかったのですが、しいかは名前自体があまり周りにいないので、悩ましいです。縦割れも気になるところです。ありがとうございます😊

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

しいかちゃん響は可愛いけど、パッとは読めなかったです💦
苗字とのバランスは気になりますよね!

はじめてのママリ🔰

私の旦那はフルネーム全部に口入っていますよ🤣

しいかちゃん可愛いと思います♪

🌷

しいかちゃん、すごく可愛いと思います😳🫧
漢字も可愛いなと思いました✨
知り合いに 詩花 でしいかちゃんがいましたが、可愛いお名前だなといつも思っていました♡

はじめてのママリ🔰

しいか…、聞き慣れないのと漢字も読めない方も居そうなので、イマドキなお名前だなって印象です💡

はじめてのママリ🔰

珍しいけどそのまま詩歌なので読めました!
近年だとうたかちゃんとかいるかもしれませんが、素直に呼んだらしいかです😌

はじめてのママリ🔰

詩歌管弦のシイカですよね。
普通に読めますし、熟語として存在する言葉なので、ストレートに読めるし伝わると思います
読めないって意見ありますけど、一般的には読める人多いんじゃないかなぁと思いますけど……

そのまま、文化的なイメージです。