
コメント

はじめてのママリ🔰
女の子ですが5歳で101cm14kgです😂ギリ成長曲線下回ってますが元気いっぱいです♫2年くらい体重変わってないです🙌

咲や
次男が2歳半で11kgなので、後半年で2kg増えるかどうかですね😅
小学生長男は幼稚園の年中1年間で体重全く増えずに15kgをキープして身長だけ伸びてました
兄弟揃って細身の体質みたいです
-
はじめてのママリ🔰
うちは2歳半の時12キロくらいで、そこから1キロしか増えてないです🥲
体質はありますよね!!- 6月10日

あちゃん
うちの子四歳なりたてで、97センチ14キロです💦
-
はじめてのママリ🔰
周りから細いね〜って言われませんか??
元気ならいい!って思うんですがよく言われるので気になって🥲- 6月10日
-
あちゃん
保育園の子も結構うちの子より細い子多いのであまり気にしてませんでした💦
偏食だけど、量は白ごはん等よく食べるのでまあいいかなって思ってます😂😂- 6月11日

オレンジの羊
3歳女の子ですが11.7㎏しかありません😅
-
はじめてのママリ🔰
軽いですね!!うちも少し体調崩すと一気に痩せちゃうので12キロ台になります🥲
- 6月10日

ママリ
身長は順調で、運動をしっかりしていて、しっかり食べてもいて体重が増えないなら気にしなくて良いと聞きました。
子供も食のキャパがあるみたいです。食に興味のない子もいますし、少食で満腹中枢が反応する子もいるようです。
運動をしなくて下痢ばかりで食べられなくて体重が増えない場合は病院を受診した方が良いです。
あと子供によっては体重期と身長期があるようで、いっきに数キロ増えて、停滞して、また一気に増えて、というタイプもいるみたいなので、不健康な停滞じゃなければ大丈夫と聞きました。
-
はじめてのママリ🔰
身長はずっと順調です!
お肉が得意じゃないので、野菜と魚メインで食べれる量を食べてます、、
確かにあまり食に興味がないタイプです🥲
ありがとうございます!- 6月10日
-
ママリ
たぶん肉魚のタンパク質よりご飯の糖質や砂糖、油だと思います!
たくさんご飯を食べて糖質を摂る子だったり、コロッケや天ぷら好きだったりだと体重も増えますね。
市販のお菓子はカロリーばかりなので栄養はほとんどないですが、体重を増やすならチョコや雨やジャンクなものを食べれば子供でも太ります😂- 6月10日
はじめてのママリ🔰
うちも2歳ごろから全然体重増えなくて悩んでました🥲
元気なら大丈夫ですよね!!