※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーぽん
子育て・グッズ

4歳男児が女子トイレ利用することについて、周囲の反応や安全面での懸念、いつから1人で行かせるかについて相談したいです。

男児の女子トイレ利用について

4歳の男の子が母親と女子トイレ利用するって
どう思いますか??

最近SNSで、3-4歳の男の子が女子トイレ使ってて(ママと)
びっくりした等の話を聞きました。
聞いたその話は外にパパが待っていたのにパパじゃなくて
ママと女子トイレ入っているのもあってなんで?って感じではありました。
(パパがいるなら一緒に男子トイレ入ればいいのに的な)


確かにパパも一緒なら男子トイレ行ってもらうのが1番ですが
私も多目的トイレがない施設やパパがいないときは
女子トイレ一緒に入っており、でも周りの人は
そんな状況知らないし、普通にもう4歳くらいの子が
女子トイレいるとありえないのかなー💦と不安になりました。

でも4歳で男子トイレ1人で行かせるなんて
色々事件とかも考えると怖いし、子供も不安だろうし…
1人では行かせたくないです。

みなさん何歳から1人で行かせられるようになりましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

何も気にしてなくて長男も一緒に女子トイレに入ってました💦
辞めた方が良いんですかね🥺

でも男の子とは言え、事件に巻き込まれるのは怖いし1人ではまだ行かせられないです😭

回答じゃなくてすみません😅

  • みーぽん

    みーぽん

    回答遅くなりすみません💦
    男の子狙いの事件もよく聞きますし小さいうちは特に1人にさせるのは怖過ぎますよね😖

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

多目的あればそこ使わないのかなー?って思います。夫が娘と出かける時は余程のことがない限り多目的使わせてます。夫も娘を男子トイレに入れるのは嫌だと言ってるのでそうしてます。多目的ないなら仕方ないけど多目的ないところってそんなにないので。
ひとりはダメですね。小学生になっても対策しないとです。

  • みーぽん

    みーぽん

    回答遅くなりすみません💦
    女の子なら特にそうですよね😱!
    最近はどこにでも多目的ありますが、先日行った施設がたまたま多目的なく..😱
    1人はやはり危ないですよね⚡️絶対まだ無理です😫

    • 6月23日
みいママ

4歳なんてまだまだ1人で男子トイレに行かせるほどしっかりしてないし、男の子でも事件等あるし、怖くてまだ一緒です💦

お風呂ならまだしも、女子トイレは個室だし、未就学児の間はいいんじゃないかなーって思っちゃいます💦

  • みーぽん

    みーぽん

    回答遅くなりすみません💦
    そうですよね😣
    しかも4歳でもパパいても、ママがいい!みたいな時期の子もいますよね💦

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

姉妹ママです🥰
4歳の子置いていく方が圧倒的危険を伴うと思うのでもうあの問題は気にしなくていいと私は思います(笑)

ちょっと前の2歳児問題もそうですけど、気にしてるのは小さな小さな男の子を「性」として意識するショタの危険人物のみだと思うので、それをSNSで「自分ショタ!意識しちゃう!」ってひけらかす方がやばいです😂

  • みーぽん

    みーぽん

    回答遅くなりすみません💦
    同じもの見られた感じですかね🤣
    一緒にトイレ入ることにまだ違和感感じてなかったので、そういう人もいるんだと気づきになりましたね😖

    • 6月23日
いりたけ🍄

私の中では未就学児なら良いと思います!
4歳なんて全く気にしませんし、気にする人は何が気になるのか不思議です🤔

うちは基本的にお出かけは旦那もいるので男子トイレに行かせますが、もしいなければ一緒に連れて行きます!
多目的トイレはそこしか入れない人の為に空けておきたいので。

小学生になったら外で待ってて1人で行かせてます!

  • みーぽん

    みーぽん

    回答遅くなりすみません💦
    未就学児はおっけー派の方も多くて安心しました🌸
    私も多目的誰もいなかったら使ってましたが、本当に必要な車椅子の方が来てて待ってたらどうしよう💦と申し訳ない気持ち強く使ってました😣
    小学校くらいになってきたら考えてみようと思います🌟

    • 6月23日