※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごん
お仕事

専業主婦から正社員への転職を考えている40歳女性です。過去に事務の経験があり、正社員希望ですが、年齢的に早めに就活すべきか悩んでいます。同じ経験の方の情報が欲しいです。

専業主婦から正社員で仕事を始めた方いますか?

私は5年ほど専業主婦で今40ですが、来年辺りから仕事をしたいと思ってます。初めはパートもと考えますが、正社員希望なら年齢的に早く正社員の就活した方がいいのかなと。そもそも40で正社員になれるかわかりませんが。。

もし同じような方いらっしゃったら何でもいいので情報いただきたいです。
ちなみに、元々9年ほど正社員で事務の仕事をしていました。

コメント

はじめてのママリ🔰

はい、5年ブランクで、今の仕事内容は8年ぶりです。
38歳です。IT系です。
正社員で3ヶ月で50社以上応募しました。リモートありで希望したので、通過率は低いですが、面接何社かしてくれました。

応募してだめでも数年後応募できるらしいので、どんどん受けたらいいみたいです。

ただ、うちは幼稚園児と小学生なので、そこそこ病気に免疫ついてます。
病児保育もいざとなれば近所にあるので使います、夫がリモートすることあるので時々頼めるとかアピールしました。(最近夫は出社回帰で、結局ワンオペですが💦)

来年あたりから仕事するなら、昔やってました!だけでなく、リスキリングおすすめです!
今学んでます。働く感覚取り戻してます。
AIやDX学んでますとか、動画で学んでます、みたいなことを言ってやる気見せたらいいかもです。
事務だとライバルいますしね。

最初はパートでもいいとは思いますが、時短正社員も募集あるのでそちらを第1希望にしてもいいと思います。

  • りんごん

    りんごん

    お返事遅くなり申し訳ありません。色々と教えてくださりありがとうございます!とても参考になりました。
    来年に向けて少しずつ進めていきたいと思います。

    • 6月19日