
妊娠37週でNSTと内診を受けました。子宮口が硬くて赤ちゃんが下がっていない状況で、ストレッチで対応中。同じ経験の方いますか?焦りと不安が増しています。赤ちゃんの急成長もあります。
今日37週に入って初めてNSTと内診をしました😊
お腹もかなり張っているみたいで、張り具合でみるといつ生まれても言いと言われました。
しかし、内診してみると子宮口もカッチカチで赤ちゃんも全然下がってないみたいで、先生も「困ったね~(笑)」と苦笑い😁💧
とにかく、体動かしてストレッチして子宮口を柔らかくしなくてはと思っているのですが、同じような経験をした方いらっしゃいますか?
このまま下がってこなかったらどうしようと、少し不安です😅
しかも、前の検診から1週間足らずで赤ちゃんが急激に成長して一気に3000㌘近くになり、さらに焦りが増しています💦
- こたろう(7歳)
コメント

やっぴ
私もずっと子宮口ガッチリ閉じてましたし、全然下がってもなかったです😁
推定体重も3300g超えでした!
前駆陣痛・おしるし等の前兆も一切なかったですし、運動も全然してませんでした(笑)
ですが39w2dで破水して出産しましたよ✨
破水した時にも子宮口はまだガッチリでしたし(笑)
本当に赤ちゃんが自分で産まれる日決めて出てくるんだなぁ〜って思います💕
タイミングは赤ちゃんにお任せして、お母さんはリラックスして気長に待ちましょう☺️✨

ちぃ
正産期突入おめでとうございます^^
わたしは家の中をハイハイしながら、雑巾掛けしまくりましたよ〜♪♫元気な赤ちゃんが生まれますようにー!
-
こたろう
返信ありがとうございます☀
雑巾がけやっていらっしゃる方かなり多いですよね😲
私も、これから雑巾がけも運動の中に取り入れて見ます🎵
どんなタイミングで来るのかドキドキですが、頑張ります👍- 4月5日

K♡H
うちの子も予定日の検診でまだまだ産まれないねって言われてましたが、予定日の次の日の夜中から陣痛始まって、その日のお昼には産まれましたよ(^^)
7階に住んでいるので降りるときだけ階段使ってました☆
雑巾掛けも良かったですよ‼︎
-
こたろう
返信ありがとうございます☀
えー!そうなんですか😲
まだまだ、生まれないと言われても流暢に構えててはいけないんですね(笑)
7階の階段はキツそうですね~😱
皆さん雑巾がけオススメしてくれるので実践してみます🎵- 4月5日

たむ*
私は昨日受診した際、子宮口は数ミリ程度しか開いてないと言われました💦
赤ちゃんは2900あったので先生にとにかく体動かしてねとも言われました😓
前の検診から赤ちゃんの体重が300g増えており急に焦りが、、😱
今のところなんの兆候もないので本当におしるし、破水、陣痛が来るのか疑います笑
-
こたろう
とても境遇が似ているのでかなり親近感が沸いてしまいました(笑)
私も1週間前の検診から400㌘ほど増えてしまい今回の体重に至ります😅
食事なども気にしながら食べてたつもりだったんですけどねー💦
ほんとに、そうですよね(笑)
このままお腹に居続けるのでは(絶対そんな事はないけれど)と思ってしまいますww- 4月5日

らら
私もだいぶ張りはあるからいつ生まれてもいいと言われてましたが予定日超過中です(笑)
子宮口もガッチガチだしかなり不安です😂💦
赤ちゃんも3400g超えでビッグベビーなのでちゃんと産めるか焦ってます😭
-
こたろう
返信ありがとうございます☀
そうなんですか~😱
予定日超過だと余計に焦りが出ますよね💦
私も予定日超過しそうな予感がしてますww
赤ちゃん急激に成長してるのでこのペースでいくと3500㌘超えするんだろうなと心の準備をしておこうと思い出す(笑)
もぴかさんの赤ちゃんも早く降りてきてくれると良いですね😃- 4月5日

こたろう
なるほどー😲
やはり、誘発剤打ったりとかするんですね😃
参考になります🎵
ありがとうございます😄
会える日を楽しみに残りのマタニティーライフ楽しみます🎵
こたろう
返信ありがとうございます☀
ひぇ~😱そうなんですね💦
でも、同じような方がいて少し安心です(笑)
そう言う場合は、やはり促進剤打ったり、バルーン使ったりになるのでしょうか?
出てくるタイミングは赤ちゃんにしか分からないですもんね✨
不安になりすぎないように気持ちに余裕をもって過ごしてみます❗
ありがとうございました😁
やっぴ
私は破水して病院に行った時には、陣痛がまだきていなかったので
誘発剤?を注射してもらいました😁
そしたらしばらくしてから5、6分間隔で陣痛がき始めました✨
いつかは絶対に赤ちゃんに会えるので頑張って下さいね👍
どうか安産でありますように…💕
こたろう
すみません💦
投稿の仕方間違えたみたいで、一番したに返信のコメントがいってしまいました😰