※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小規模保育園での洗礼は、0歳クラスでの体調不良が頻繁に起こり、自身の管理が心配。小規模でもお休みはあるのか気になる。

小規模保育園での洗礼どんな感じですか?
子どもが4月から0歳クラスに入園しましたが、2週間に1回くらいは体調を崩します🥹
0歳クラスは3人しかおらず、全体でも20人弱。小規模は洗礼受けづらい、と言われるし、うちの子が月曜日に体調崩すことが多く、家での体調管理がちゃんとできてないのかな、と落ち込んでいます🤣
ほんとに子どもにもよるし、私の気にしすぎですかね🥹
小規模でもこんなお休みするもんなんですかね😣

コメント

はじめてのママリ🔰

小規模でも洗礼は全然あります!
もらってくるのか、家でなのかすら分からないです。

入園してまだ3ヶ月くらいですし、疲れもあると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    保育園だけとは限りませんよね!それだとそれで、他で無理させちゃってるのかな🥹とか考えちゃって💦
    でも気にしないことにします!

    • 6月10日
かのん

長男も次男も小規模保育園です♪

長男は2歳児まで通っていましたが、年1回熱を出すか出さないかでした💡

次男は毎月風邪を引いて熱を出してますし、保育園も月に1週間くらいは子供たちが風邪で半分以上登園していない時があります😅

この差はなんだろうと疑問ですが、小さいうちはやっぱりしょうがないんだろうな〜と💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年に1回は凄いです😳
    兄弟でもそんなに違うんですね😳

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

下2人が0歳児から定員12人の園に通ってますが月1.2回は風邪ひきます!丸々登園できた月は片手で数えれるくらいです😂
先々週は感染症流行りすぎて3人しか登園してませんでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーそうなんですね😳💦逆に小規模だからといって甘く見ないようにします!

    • 6月10日
ママリ⸜❤︎⸝‍

うちも2人共小規模に
通ってて全園児で10人ちょっとくらいですが
下の子は用事以外休んでないですが
上の子は毎週末熱出してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎週はきついですよね🥲
    私も2、3日の看病だけでかなり精神やられます💔
    小さいうちは耐えるしかないですね…

    • 6月10日