※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1ヶ月の食費と日用品の出費を教えてください。毎日3人分の食事を作っていて、下の子は離乳食、上の子は家で食べています。旦那はお弁当を持って仕事に行っています。

生活費について!

みなさん、食費と日用品で1ヶ月どれくらいの出費がありますか?
食費は、毎日3人分3食作っています。
下の子は離乳食が始まったばかりなので、ノーカウントで!
上の子も家にいるので、毎食家で食べていて
旦那はお弁当をもって仕事に行っているので。
ぶっちゃけの額、教えてください!

コメント

こま

6〜7万くらいかかってそうです😂
幼稚園児2人の4人家族です。、食費は週1の買い物で、1回1万前後です。
日用品は2万いかないくらいですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいなっちゃいますよね!!
    安心しました!!

    • 6月10日
.

大人二人+4歳1歳です!
同じく旦那と4歳はお弁当で一歳だけ自宅です!
食費は米合わせて月4万円行かないくらいで日用品は一万円
合わせて5万円くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💧
    節約と思っていますが、
    保育園通ってない分、、、
    とおもってつい、がまんしてくれているので上の子のお菓子をかってしまい、、、。
    私のお菓子を削って頑張ります😭

    • 6月10日
  • .

    .

    めっちゃわかります!
    自分にご褒美ないと頑張れないですよ!インスタの節約レシピみたいなので旦那のお腹は満足できないので物価上がって正直最近足りないな〜って思ってます🥲笑

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダイエットもしなきゃですが、少しは自分も労わらないとこわれちゃいます🌀
    むずかしいところで😭
    そうなんですよね!!
    大きくなるこどもと、ガッツリ系でないと、足らないと言う旦那を、考えると💧
    かと言って、私だけのために他のものを作るのなら、一品増やしてあげたいし、、。
    ほんと、悩みが尽きないです😭

    • 6月10日